昨日も行ってきました。分店に。 分店は誰がするのか。。僕の焼鳥人生25年(笑) で初めての分店です。それまでも全く話がなかったわけではありません。でもいまいち乗り切れなかったことには何か要因があるのですよね。人?場所? お金?タイミング?
今回は不思議です。僕が大乗り気。。やるぞやるぞの連呼。。
まずは人から。。
20年来の友人です。 以前は全く違う仕事をしていました。でも20年前 店舗として(以前の五年は店頭で催事でした)開店して二日目からのお客様でした。常連になった彼は時々のっぽのイベントにも来てくれるようになりその後はどこに行くにも誘うようなそんな仲。。彼はのっぽではありません。。(笑)年齢は僕といっしょ。。そ、ジジーです。。
彼の人生を大きく変化させて違う業界で頑張っていくのですから私もプレッシャーはかなり感じています。
今、当店で修行しています。。 皆様においしく召し上がっていただける商品だけを修行しています。
ですので当店のようにメニューは沢山ありません。 当然山間部ですので皆様車ですし、焼鳥屋のイメージではありません。
主力商品は少ししかありません。自信がついたおいしいものしか出しません。
メニューについては近日中に。。
オープンは4月の中旬を予定しています。今は旧店舗(居抜きで借りました)の掃除など自分たちで頑張ってます。
もう少しじらさせてください。(笑)
今日は直接関係ない写真ですが 春に向かって のイメージで。

