fc2ブログ

炭焼 のっぽ



ここは多治見 虎渓山永保寺のページです。

多治見 虎渓山永保寺

週末の釣りが何となく船の具合が悪くなかなか出れない。症状として人間に例えるなら、どうもすっきりしない、熱っぽい?何となくだるいそんな症状です。
そこで、先週末に急遽多治見へ行こうということになり、日曜日に出かけてまいりました。
多治見っていいところですよね、古い町なんだけどなぁ。なんかみんな頑張っている気がする。
わが町への大きな愛情を感じる。陶器の町で決して陶器関連は景気がいいとは思えないんだが。
玉木酒店によって、酒談義。その後友人たちと、カメラでぶらぶらをした。とはいえ被写体がある所がいいだろうということで。修道院と、虎渓山永保寺へ。永保寺は三回目。なかなかいいところです。
火事で焼失した本堂は大変きれいになっており、梅雨のお休みで新緑の中久々にぶらぶらと
写真を撮ってきたわけです。
初めてLishtroom4を使い少しいじってみました。ちょっと楽しいかも。少し古臭い写真にしてみたが、やりすぎだろうとちょっと反省。しかしデジタルというのは恐ろしいものだ。

レンズはすべてタムロン18-200 A14です。手ごろなサイズのズームですが結構好きです。


IMGP0097
IMGP0097 posted by (C)のっぽ親父
IMGP0116
IMGP0116 posted by (C)のっぽ親父
IMGP0120
IMGP0120 posted by (C)のっぽ親父
IMGP0119
IMGP0119 posted by (C)のっぽ親父
IMGP0102
IMGP0102 posted by (C)のっぽ親父
[ 2012/06/18 23:45 ] 大将の独り言 | TB(1) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【多治見 虎渓山永保寺】
週末の釣りが何となく船の具合が悪くなかなか出れない。症状として人間に例えるなら、どうもすっきりしない、熱っぽい?何となくだるいそんな症状です。そこで、先週末に急遽多治見...
[2012/06/20 15:39] まとめwoネタ速neo