fc2ブログ

炭焼 のっぽ



ここはあけましておめでとうございます。のページです。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
本日より今年の営業をさせていただきます。
本日はすでに満席で申し訳ありません。しかし明日から少しすいてきています。
是非よろしくお願いします。

昨年、正月に起こした大けがから一年 やはり痛い痛いと歩いております。
今年は元旦は将軍家へお邪魔して 二日は雪を見に日帰りで飛騨高山に出かけました。
三日は雪汚れの車を洗い仕事の準備(嘘 飲んだくれておりました)でございました。

写真は去年友人と撮影に出かけた 豊橋 財賀寺 の写真です。
彩度を落として渋めの写真です。

DSC00108

DSC00201

DSC00069

DSC00072


[ 2023/01/04 12:50 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(4)
こういう山寺大好きです。写真の対象としても最高ですし、心が落ち着くと言うか何かほっとしますね。

1枚目の山門のお写真、左の石灯籠の半分をぶった切ったのは意図的でしょうか?。私はこういう構図好きです。先に階段に目線が言ってその後、あらっ、石灯籠があるのか!、と二度ためしめると言うか・・・。
[ 2023/01/11 19:36 ] [ 編集 ]
この処理 インパクト大です!!
特に1枚目の控え目が大吉です!!!
[ 2023/01/12 16:32 ] [ 編集 ]
Big Daddyさん
ありがとうございます。意識的には色だけで 全体の構図は額縁構図でいいのかな?ぐらいでした。(苦笑)
石灯籠は中途半端かと思いながらちょっと入れて見ました。下の石段ばかりに目がいってました。
[ 2023/01/12 21:00 ] [ 編集 ]
ハッセルぶらっとさん
こんばんは、ありがとうございます。
お褒めをいただくとすぐ調子に乗って同じパターンをしそうで怖いです。(笑)
静かで渋い山門を表現できて嬉しいです。
[ 2023/01/12 21:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック: