表題通り沖縄に土曜日も休ませていただき出かけてまいりました。
今年正月に大けがをして一番心配したのは沖縄に行けるのだろうか?足は大丈夫なのか?
これが心配でした。 足は痛かったのですが泳ぐとき歩くとき 問題なく大丈夫でした。帰ってきて今の方が足が重いですね。
仕事プレッシャー病でしょうか?(笑)
すばらしいところでしたね。 奄美までしか出かけたことはありませんでしたが、沖縄は全然本土違いますね。
外国のような異国感満載でした。
写真は二本立てでこちらではへたくそな水中写真メイン
落花啼鳥沖縄 島 そんな感じで。
友人達がセッティングしてくれて家族共々出かけた沖縄
二泊三日で初日は、二日目は 慶良間諸島の阿嘉島 という場所です。
前日金曜日仕事が終わってから夜にセントレアへ 早朝の便で沖縄入り すぐ高速船で島へ渡りました。
むっとする気温と 残念ながら 雨時々土砂降りの天気 でもウエット着てダイビングの準備です。
まだまだへたくそな僕にはピッタリインストラクターがついてご指導くれます。苦笑 安心安全のためにはいい子で潜らないとね。
残念ですが ピーカンの光は水中に入りません。
まずは比較的浅場でのダイビングです。



さらっとこんな風景が続きます。綺麗でびっくりです。慶良間ブルー というそうです。納得
続く