fc2ブログ

桜 桜 ♪

桜が咲き始めました。それも一斉に急に。昨夜の大雨でどうなったか チェックに行きました。
まだ近所の佐鳴湖も桜は八分咲きですね。これからが楽しみです。

さて、今日は再検 に次ぐ 再検のはなし。

左足 膝の方は随分と良くなったのですが、先日受けた人間ドッグでいただいた お手紙二通 大事に隠しておりましたが
そうもいかず先日再検査に行ってまいりました。 そんな話は前回ちっらと話しました。その結果ですが 何事もなく無事に通過できました。65年も頑張って刻み続けている我が心臓 とにかく難なく安心しております。 ですが ですが

ですが その後数日してから今度は別のところから 肺に影 それも胸壁腫瘍 の疑いだとか 精密検査をしなさい の知らせです。 お先真っ暗でしょ? びっくりでしょ? 大病院に連絡するとすぐの金曜日が空いている、それを逃すと半月予約でいっぱいだとか。。金曜日に予約を取って検査に行ってまいりました。検査内容はCT検査。
比較的スムーズに進み先生の診断l。。
胸壁腫瘍は大丈夫なようです。今回の検査では出ませんでした。ただ、ほかに二つほど気になる黒点があるとか。。
肝臓の表面にも色が違うところがあるとか。。。。 二月に受けた人間ドッグでエコーの検査はA判定なんですがねぇ

なんだか煮え切りません。別の先生と相談するそうです。。
今年は新年から変なことがたくさんおきます。星回りも黒星です。

そこで行ってきました。山伏がいる磐田の 大乗院 三仭坊(だいじょういん みひろぼう)https://mihirobo.or.jp
です。厄除けしっかりしてきました。悪い病気もきっと逃げ出したことだと信じています。

写真は桜 桜 しばらく続く桜をよろしくお願いします。
P1012294
Panasonic DC-S5 LUMIX S 20-60/F3.5-5.6

DSC09451
Sony DSC-RX0M2 24mm F4.0

P1012408
Panasonic DC-S5 LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
















[ 2022/03/27 09:10 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

久しぶりです。

ひさしぶりに暇な店でブログを書き出しました。
来週から蔓延防止がやっと解除になる。誰もが飲食店が悪者ではないという。でも飲食店の営業時間を減らすしか方法がないのだと こう言うスタイルで2ヶ月間やって来た。
よかったのか悪かったのか、来週からお客様がどう反応するかが気になります。
皆引けが早い飲食に慣れているので遅くまでお客様が入っていただけるのか心配です。

よろしくお願いします。

ここからブログの更新が遅れている言い訳。実は店は先々週ぐらいから毎日忙しい。満席(テーブル 席数減らして居ます)でお断りする日も多々あるぐらで、うれしいことです。
昼間は当然ですが仕込みもやります。空いている日はリハビリに行き絞られます。今日整形の診察で 2時間以上待たされました。泣 大病院のリハビリの若い療法士のお姉さんには 一キロのウエイトつけられて足上げ5秒止め。ゆっくり下ろして 10回を3セット 最後は足がピクピク 左脚をかばっています。しっかり体重載せてと鬼のように言われてしょげています。
先日受けた人間のドックで心臓に難ありが出まして先日検査に行きました。ついでに年齢が来たので肺炎球菌の予防接種も受けて来ました。コロナの予防接種は3回受けて3回ともまったく副反応が出なかったのに 肺炎球菌の予防接種で熱がでて 調子悪くなるは手は腫れて上がらなくなるは  散々なしばらくを過ごしております。

足は順調に回復してサッカーはできませんが通常の日常生活に戻れそうです。ご心配おかけしました。
蔓延防止の解除とともに私のパワーも全力で頑張りますよ。本当か?笑

ってことで久しぶりのブログアップお許し下さい。

写真は 梅 桜 などなど
DSC06633
Sony DSC-RX10M4

DSC06579
Sony DSC-RX10M4

DSC06534
Sony DSC-RX10M4

最後にウクライナカラーを作ろうと頑張って探しましたがこれが限界(笑)
SDIM1452
SIGMA fp L LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
[ 2022/03/18 14:01 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

最近のお話

3月に入りました。静岡県が蔓延防止をどうするのか?
6日で終わりにしてくれると良いのですが・・・

コロナというパンデミックにも嫌気がさしております。
もういいですよ。普通の生活が良いですよ。などと書いていると
ウクライナにはとんでもないご苦労をされたり殺戮が横行しているのですよね。
ソビエト連邦時代から続いた国々、苦労して独立しても国の思考政治が西側に傾くと一気に
潰しに来る。島国の僕らにはありえない やばい、やばい ことなんですよね。
それを考えると十分僕は幸せなんだと思います。

久しぶりに今日は雨が降って居ます。半月ほど遅い河津桜もこの暖かい雨で一気に咲いてくれと良いですね。
そんな悪天候にも関わらず お土産、店内飲食 沢山の方に来て頂き感謝です。そうは言っても店は静かです。
人数少なく営業していますのでいいのかもしれませんが週末以外は悲惨です。泣

私の足の話をした方がいいですか?
足は術後二か月がたちました。メスでシュッと切ったであろう傷口はそれは綺麗に張り付き うっすらピンクの盛り上がりで暇さえあればなぜなぜしております。
椅子に座っていたり どこかに移動するとき 最初に出る言葉は イテテ です。口癖になっているようで痛くなくても痛い顔をしています。(嘘、本当に痛い)膝の角度によりますがやはり痛いのは事実です。
それより困ったのは左足の筋肉低下です。片足立ちが大変つらい。慌てず頑張ってリハビリですね。

写真はちょこちょこ花を探しに出かけますが今年は遅くて困ります。

P1011980
Panasonic DC-S5 LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
DSC03196
Sony ILCE-7RM4 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye
DSC06218
Sony DSC-RX10M4
[ 2022/03/02 11:39 ] 徒然 | TB(0) | CM(2)