第十話
なんという事でしょう。もう10回も書いています。(笑)
今日は朝一9時からリハビリ、さっさと食事済ませてやることやって、準備万端!!
が、途中で いけね、マスク忘れた。 エレベーター前で 寒いなぁ いけね、上着着てくるの忘れた。
なかなか馴れません。
そして将軍が着替えを持ってきてくれるので、こちらから渡す汚れ物を荷造り。
そしたら、♫チャイムの後に 本日はシーツ交換の日です。ご自分で移動できる方は、廊下、または、談話室でお待ち下さい、とのこと。では 将軍に渡す、汚れ物の袋を抱えて ナースステーションの近辺でウロウロしておこう、そうすれば、久しぶりに将軍に会えるかも知れない。。
へへ、案の定ニアミス出来ました。ちょっぴり嬉しいですね。笑
でもね、汚れ物と交換で新しくもらったものは キャスタがついたスーツケース 中には 着替え、タオル、お菓子、むぎ茶ペット 水ペット 剥いた林檎 佃煮 パン お菓子、ぎっしりはいってました。 嬉しいですけどね。。 移動 重たかったです。ありがとう。。。

その後はレントゲン撮影 の予約が入っているとのこと、一般外来と同じ所で撮影ですのでマスクガッチリ、7階からB1階まで ひとり旅。寒いっすね。。びっくりでした。。娑婆は寒いのですね。。どうぞ、読者のみなさん風邪引かないでくださいね。
部屋に入ってきてゴロゴロ(いつもゴロゴロしていますが)しているとお薬をもった看護士さん 登場。
焼鳥屋さんなんですって?有名なんですって?焼くのに立って焼くのは大変ですね? なかなか質問して頂きました。静かな無口なジジーで入院中は過ごすつもりが、おいしい有名な焼鳥屋のジジーになってしまうではないか。
頼む、僕の噂は勘弁してくれーーー。