fc2ブログ

田毎の光

普通、田毎とくればそのあとに月という文字が来ますよね。小さな棚田にそれぞれ写る月をを見ることができれば きっといい写真が撮れそうです。現実には昼間に行かないと怪しまれそうで ついつい田毎の光になってしまいます。

撮りたい写真の話からスタートしました。
当地の急増したコロナの患者さん、少し落ち着いてきました。それに伴いお客様も少し増えてきたようで感謝です。
よく冷えた冷たい生ビールを熱い焼き鳥と一緒にのどに入れる。。うーーん 僕がやりたい。(笑)

2021年全日本写真連盟 浜松支部 写真展 
6月14日から20日までクリエイト浜松 3F ギャラリー32 で開催中です。

昨日古くからのお客様がプロのカメラマンの方とご一緒に写真展を見ていただき その後、当店にお寄りくださりました。
よかったよ と、お褒めも頂き ありがとうございました。ご一緒のプロの方にも率直な意見をいただきました。その時いただいた言葉はメンバーにフィードバックしたいですね。カウンターでこっそり三人で写真談義をしてあまりにうれしく商売を忘れて話し込みました。スタッフに「タイショー」と呼ばれ我に返る状態でした。

今週日曜日、朝から在廊しております。お近くにお越しの際はぜひお寄りください。

写真はこの場所で田毎の月が撮れればと思った場所です。

DSC07989

DSC07978


[ 2021/06/16 09:34 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

少しは持ち直したのか

ほんのちょっぴりですが当地の感染者数が減ってまいりました。それに伴ってか若干店も持ち直してきたような気がします。

昨日はなかなか忙しかったですが、今日は暇でした。。そんな状況です。。
同業の店主たちと話をしても明るい話題はありません、暇だ、我慢だ、そん会話ばかりです。。その通り、我慢して我慢していつかいい日が来るのを待ちます。

写真は季節の菖蒲と蛍の光です。
蛍は約100枚を比較明合成で。。。練習でやってみました。
もっとロケーションがいいところで撮影したいですね。

焼き鳥屋が写真展の宣伝です。(笑)
2021年全日本写真連盟 浜松支部 写真展 
6月14日から同月20日までクリエイト浜松 3F ギャラリー32 にて二年ぶりに開催します。
このコロナ時期ですが万全の態勢でお待ちしております。

DSC08884
Sony DSC-RX10M424-600mm F2.4-4.0

SDIM5785
SIGMA sd Quattro H 50-100

ホタル大久保 のコピー

Sony ILCE-7RM324-35mm F2 Art
[ 2021/06/02 23:41 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(4)