fc2ブログ

里山散策公園

店が忙しくなってまいりました。ありがとうございます。相変わらず若干の客席数を減らして間隔をあけて、営業時間も短く対応させていただいております。駅周辺は大変厳しい状況が続いているようです。大好きだった居酒屋が閉店したと友人に聞きショックでございます。当店も頑張っていかないと明日は我が身だとブルっております。

さて、今日は里山公園という場所を見つけた話。
小屋に行く途中に二俣川という川がありそこは彼岸花が綺麗に咲くことで有名です。小屋に行く途中ですので撮影するつもりで出かけましたが、残念ながら早朝夜明けのころは曇り、八時ごろには天気が良くなりそうなので磐田方面へ天竜川を下りていきました。
途中から森町方面へ向かうと 獅子ヶ鼻公園というところがあるらしい、行ったことがないしそこへでも行くかと思い向かうと里山散策公園 という看板発見 只今彼岸花満開 との一言で そちらへ向かうことへ。

後で管理の方(オーナーの方ですね)から聞いたのですが、個人で山を切り開き 花桃 紫陽花などをたくさん植えてあり、クリンソウなどの山野草 もたくさんあるとのこと、1時間ほどほどかけて遊歩道で山を一周してまいりました。
なるほど すごい彼岸花です。きれいなところでした。是非違う花が咲くときにも出かけたいところでした。

落花啼鳥には白い曼殊沙華を載せました。
DSC04918-2

DSC07676

DSC07703

Sony RX0M2 RX10M4
[ 2020/09/30 14:54 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

動物園

たまには写真ネタを探そうと動物園 それも日本平の動物園に行ってまいりました。
コロナ渦の中 マスクをして動物たちを観察。。
写真はといえば大したことがなく、少しショックでしたね。苦笑
店は皆様のおかげです。元気に沢山のお客様が来ていただいております。
平日も一回は満席になる状況です。是非ご予約いただいた方が確実です。週末は持ち帰りもくしゃくしゃです。当日午前中のご予約が間違いないと思います。よろしくお願いします。
では、動物たちに登場してもらいます。
DSC06715

DSC04516

DSC06843

[ 2020/09/24 07:25 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

浜名湖

先日友人のウインドサーフィンの写真を撮影したく頼み込み出かけてきました。。
朝いちばん まだ朝日が出てくるころから行動開始です。
早朝の光がいいですね。晩夏の浜名湖ぶらりはなかなか楽しめました。

店はゆっくりゆっくりですが戻ってきています。ただここで沢山のコロナの感染した方が出ると またガクっと落ちますね。
心配です。
店内での大きな声での会話はお気を付け下さい。

まだまだ暑く早く秋の気温になってほしいものです。焼き場でフーフー言ってます。苦笑

DSC04675

DSC05355

DSC05430

最後のこの写真 
ウインドサーフィンに ボートに ジェットになんと背後には新幹線の車両まで写っているという浜名湖な写真。(笑)

DSC06002

趣味の写真のブログに落花啼鳥そのウインドサーフィンの写真を載せました。それもモノクロで。



[ 2020/09/09 11:45 ] ブラのっぽ | TB(0) | CM(0)

涼しいところを探しますがなかなかありませんね。

よほど高所にでも行かない限り涼しいところはないようです。今朝は早朝少し涼しかった気がしますが昼頃から猛暑です。
困りますね。

滝を撮りたく東栄 浦川と出かけました。。
蔦の淵 通称三河のナイアガラだそうです。残念ながら水が少なく三河の白糸になっておりました。。苦笑
DSC04776

DSC04741

足を延ばして浦川の大下滝へ。。ここは去年も出かけ山深い静かな観光地化されていない素敵な場所です。
水量もまぁまぁでここはとにかく涼しい。イオンたっぷり 滝つぼへの降り口はとても分かりにくいし道路は浜松側からは寸断されいますし行きにくいですがおすすめですよ。

DSC03129

DSC04911

[ 2020/09/01 14:51 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)