fc2ブログ

どうなる?どうする?

なんとなく当地を含め首都圏 関西圏などを除き緊急事態宣言が解除になりましたね。。
でも普通に戻ったわけではなくほぼ今までと一緒の行動をしなくてはいけないのでしょう。。。
あまり遠くにはしゃぎに行くこともできずじっと我慢の時を過ごすようにしなくてはいけません。。
すごいと思ったのはコンビニに入るお客様 数日前までは100%マスク着用でしたが昨日は2割は付けていませんでした。。
車の中から観察。。(笑)

当店は先週と一緒です。。短縮時間での営業 メニューも限定です。

あまりぎゅうぎゅうにお客様をご案内しないようにカウンターも少し余裕 テーブル席も少しは空けてあります。。
営業時間も10時までとしています。   出入り口や窓も開けて換気に気を付けております。
それでも閉塞感を感じるかもしれませんね。。そう感じたらお帰りくださって結構です。(苦笑)

当然売り上げも減りますし、スタッフさんも若干少ないです。いろいろと問題が出てきますが今週いっぱいは様子を見ます。
今月いっぱいになるかもしれません。。とにかく営業はさせてください。

今日の写真は 五月の茶畑 静岡らしい写真です
_SDI3845

[ 2020/05/20 06:56 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

感謝です

世にいううところの ゴールデンウイークが終わりました。
例年は3日から6日まで気持ちよく休むのですが、今年は危機感を感じ(笑) 持ち帰りメインですが営業しました。
おかげさまで大変忙しく仕込み 焼き 店内と人数が少ないのですが皆頑張り無事に過ぎました。。。

さてしばらく月曜日は連休 営業時間を 6時から10時 9時半ラストオーダーで限定メニューで店内営業させていただきます。
持ち帰りも最初の引き取りが6時と遅くなりますが営業しております。 ホルモン等豚系も戻っております。よろしくお願いします。

買い物するにもマスク 人との距離を開ける 三密をさける、、 まぁわかりますが、食事はしゃべらず黙ってもくもくとは なんでしょうね??大昔家族で食事は 当然黙ってもくもくと食べて 家族との会話なんてさせてもらえなかった当時を思い出してあまりいい気がしません。。。食事中は肘だ、箸の持ち方 御飯の食べ方だとか うるさく注意をされていたので昔のことを思い出してしまいますね。  

今週も頑張って焼かせていただきます。
どうぞコロナが蔓延せずに今のままそっとしててくれると助かります。

写真は 新緑の天浜線を

DSC09806
[ 2020/05/11 21:02 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

のっぽ営業体制

連休中は沢山の方にお土産を買いに来ていただき誠にありがとうございました。

浜松市は休業要請が7日から解除になりました。しかし、仕入れ等の関係で明日、7日木曜日の営業はお休みさせて頂きます。8日、9日は5時から9時の短縮営業、メニューも限定メニューでの対応となります。10日日曜日は定休日、しばらくの間月曜日はお休みさせていただきます。12日火曜日から平常営業の予定です。ただ仕入れや諸事情により変更になる場合がございます。よろしくお願いします。

お土産は継続します。しかししばらくは仕入れができないものが多数あります。メニューはご確認お願いします。
注文は9時から12時までに店にご連絡ください。

[ 2020/05/06 21:35 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

お土産その後

おはようございます。お土産が復活して数日たちましたが、想像した以上に忙しくびっくりしております。
焼き物がメインなので 焼き に集中すればいいのですがなかなか長い間集中することが大変で 一回落ち着くと 長い溜息が出ます。苦笑 ありがたいことです。それほどまでにオーダーいただいてうれしい限りです。
とりあえず六日まで頑張ってお土産に集中します。

7日木曜日は臨時ですがお休みします。よろしくお願いします。
持ち帰りメニューですが 一部変更があります。 まずは豚の内蔵関係が欠品でしたがホルモンは同業の仲間のおかげで入荷がありました。ある限りはお出しします。ただ、ほかのレバーは売り切れです。鳥のレバーで対応します。
巻物も変わりました。以下のメニューでご確認ください。

持ち帰り20200504大

お問い合わせが多い今週金曜日からの営業ですが只今考慮中です。平常通りは無理だと思います。
限定メニューで夜早めの終了で検討中ですが決まりましたらアップします。

写真は頑張ろう ワン シリーズで。。(笑)

DSC03735

DSC03587
[ 2020/05/04 09:26 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)