fc2ブログ

一番ショックだよね

八時だよ全員集合。。
それは長い長寿番組だった1969年から1985年までやっていた こんなジジーな僕が子供のころから見てゲラゲラ笑っていた。
PTAから見させてはいけないとかいろいろバッシングも受けていたよね。

荒井注さん が脱退して付き人だった志村さんが加入した時のこともおぼえている。。最初はそれほどでもなかったがゆくゆく リーダをも食うほどの芸人になりましたよね。。
そんな志村けんさんが亡くなった、それも新型コロナが原因だとか。ショックですね。。
ご冥福をお祈りします。

桜も咲き出しました。桜も悲しそうに加工しました。
DSC01234-Edit-Edit-Edit

DSC01244-Edit
[ 2020/03/31 14:18 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

コロナに独り言

新型コロナによる影響がどんどん出ている。。

世界中で経済活動をやめてじっとしていろという。。。

こんなこと一生涯に一度もない 前代未聞 古今未曾有 驚天動地の話でさすがにびっくりしている。。


そもそもクルーズ船がやってきて沖合で隔離すればなんとかなるだろうから始まった。。


もはや足取りを追えない人がたくさん出てきているようだし急激に増えそうで怖い。。。


普通に仕事をさせて頂いているがどうなるのだろう。。。。


雨ばかりではないきっと晴れる日が来るよね。

毎年必ず何年も欠かさず 休まず 花たちも咲いている。

当地の桜もやっとほころび出した。世間が大騒ぎしても花たちは咲き誇るだろう。

きっと良い日が来るよね。

写真ぐらいきれいな写真で

SDIM2640

SDIM2626

SDIM8329
[ 2020/03/27 00:00 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

やはり忙しい。。

コロナコロナ に随分と耳が慣れてきた今日この頃 (笑) 店はといえば、やはり忙しい。。。
8人以上の宴会はほぼありませんが、数人規模のお客様はほぼ満席でご来店いただいております。
ありがたいことです。。感謝です。

静岡県は現在3人 この数字もありがたいのでしょうね。
10000人あたりの患者数とか比較すればおそらく日本は少ない方でしょう。。
皆さん不眠不休で感染防止に尽力されてるおかげなのかと思いますよ。。
僕らができることは手洗い アルコール 次亜塩素酸ナトリウム(食品添加物として認可商品)等でせっせと消毒するぐらいしかありません。。 
素晴らしい友人たちのおかげで消毒用アルコールや若干数のマスクなど確保しております。
しかしどこに行っても ネットを見ても定価で上記の商品を手に入れことができませんね。。アマゾンでも楽天でも一緒です。
今まで150円ぐらいで買えていた消毒用のアルコールシート どこにも売っていませんし あっても

エリエール 除菌できるアルコールタオル ウイルス除去用 つめかえ用 70枚入 ×3個セット 4580円 

こんなひどい状況です。
じゃ自分でエタノール を薄めて作るかって、そのエタノールすら高値でしか売っていない。。
どうなっているんでしょう?
悲しいですね。。。
コストコに仕入れで出かけ ティッシュペーパー山積みの場所に行くと ない。。
ばらした8個入れ 2パックまでしか買えないとかコストコさんあなたもですか?そんな感じの日々です。

落花啼鳥に先日出かけた北遠ドライブ話前半をアップしました。

今日は青空が目に染みる写真で
DSC00869

DSC00872

DSC07363
[ 2020/03/17 15:14 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

コロナ コロナ 


車の名前のようなウイルスに日本中ズタズタにされていますね。。2月最終週はえーーーと言うぐらい忙しくてどうした のっぽ 最後のあがき?と言うぐらい忙しかったです。日、月曜日と連休いただき 迎えた火曜日これまた嘘だろう? と言うぐらい 暇 記録的な悪い数字ですよ。 通常の3割程度。困りましたね
ついにやってきたウイルスの影響 となかば諦めておりました。
嬉しいことに水曜日から売り上げはもどり、金曜土曜は忙しくて泣きが入りました。。

非常に乱高下している売り上げに苦戦しておりますが繁華街では、もっと苦しんでいるのでしょうね。とにかく大きなパーティーは軒並み中止、団体での歓送迎会も中止 数人での飲み会をまめにオーダーを頂くしか活路はないような気がします。
浜松の凧揚げ祭りどうなるのでしょう? オリンピックはどうなんでしょう?
ヤキモキしますね。。とことん景気が落ち込むのですから明るい話題も欲しいです。


ところでちょっと思うことがあるのですが。。。
毎日ニュースで日課のようにどこどこで新型ウイルスの陽性の方が増えました。。
トータル何人、ってやってますよね。。どんどん数字が増えていきどんどん暗く暗くなって行きますよね。。なぜ本日は何人が陽性で入院しましたが、何人が退院しました。。差し引き何人です。。って数字を言わないのでしょうか?減ってきたね?とか明るい情報も欲しいと思うのですが。。


今日の写真は将軍とワンコと  愛知県新城市の川売の梅(かおれのうめ)に行ってきました。。そして定番長篠の河津桜も見てまいりました。集落全てが梅の木に囲まれている素晴らしい場所でした。

SDIM2165

SDIM2133

SDIM2230
[ 2020/03/08 00:16 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)