鮮度が大事なので昨日のことを今日アップする。(笑)
昨日は応援しているジュビロ磐田ラグビーチームのカップ戦だった。
日曜日に試合があるとお客様のご厚意でチケットを譲ってもらい出かけることにしている。
昨日は珍しくヤマハのホーム競技場での試合ではなく 浜松の海べりにある競技場で試合が行われた。
その日は自衛隊浜松基地のエアーフェスタも行われていた。当然ブルーインパルスの華麗な曲技飛行も見れるのだ。
ラグビーもブルーも両方気になる。。
前半は楽勝ペースでのジュビロ先取。
後半がはじまり気はそぞろ ぶーーん とエンジン音がすると 超大きなレンズが付いたカメラに手をやる。
ついに始まりました。競技場の一番高いところから撮影。。

120-300S 300㎜で撮ってもこの大きさ
遠い、遠い、遠いしばし遠くで飛んでいるのをポショポショ撮る。
時々は一機がこちらに向かってくるので撮っている。
そうしていると試合はクボタに押されてくる。おいおい負けるなー
ええ------こちらに編隊を組んでくる -----絶叫しながら撮る。。
そこで奇跡(笑)(オーバーだよね) が起こる。
だってこれだけ離れた場所に飛んできただけでなくスモークを出し始めた。。全く違う位置なのに頭上でスモークですよ。。
興奮しましたね。。
前日に大型カメラバックに入れた120-300とカメラが車の助手席から落下 カメラ大破という大チョンボをして落ち込んでいたのです。このスモークつき編隊が飛んできたのを撮れて喜んじゃいました。
後から考えると その日ラグビーの試合をやっていて来年はラグビーワールドカップだし競技場にカメラマン沢山いるしサービスでスモーク出したのか? そんなことはないだろうけど。。
っえ?ラグビー?負けましたよ。。僕らが試合を見に行くと必ず負ける。頑張ってほしいね。

