fc2ブログ

6か月過ぎた

今年も早々と半年過ぎていきました。。
 
 質問です。。     平昌オリンピックっていつあったかすぐ思い出せますか?
 
 今年の2月 ついこないだの話  えーー 去年かと思った。。(笑)
 今はサッカーワールドカップ。。大きななスポーツイベントが結構あるものですね。

 来年はラグビーワールドカップ。。たった一試合だけですがチケット取りましたので今から楽しみです。。。
 土曜日なんです試合。。 エコパね。。 土曜日休みますんでよろしくです。。。(笑)

店は忙しいのか?暇なのか?  昨対で若干悪い気がします。。
休みが多いからしょうがないですね。。
ラーメンは月曜ラーメン じゃないです。。月一ラーメンになってきました。。爆笑
なんと八月はラーメンはできそうにありません。。。

  さて、次の半年を無事に過ごせるように頑張りますか。。
  
  そういえば 運勢は前半までで後半から悪くなるようだ。。 じっとしていなくちゃいかんすかね。。
  

今日の写真は 先日出かけた 掛川 加茂荘花鳥園 での写真です。。

_SDI2492

_SDI9801-2

_SDI9740-2

_SDI2505-2
[ 2018/06/30 15:19 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

信州駆け足ドライブ Ⅱ

前回からの続きです。
かんてんぱぱ工場をでて高遠で食事の後入笠山へ迷い込む。。(笑)

高遠から茅野へ抜けて目的地の富士見へ向かってもいいのだがハンドルを持つ手が入笠山方面へと切ってしまった。(笑)こちらからも富士見へは抜けるのだが道が狭く細く 距離もかなり上へあがって降りていくようだ。。
同乗者のひんしゅくを浴びながら写真が撮りたく行ってしまった。。

_SDI9560

途中の山はこんな感じ。。。ゼンマイの育ちすぎのようなシダ類がぎっしりとはえている。ちょっと原始の森のイメージだ。
こんな花もたくさんあった。
_SDI7249

クリンソウ(九輪草)  こちらではあまり見かけなくなった花だがぎっしりと自生していた。。

山頂が近くなるとあちらこちらに白い花をつけた木がたくさんある。
桜ではない。この時期に満開のこの木が名前がわからずずいぶんと苦労した。。
_SDI7255

 『ズミ』の木だった。。
山頂まで満開のズミのきにちょっと得した気が。。。。

母親の実家に突然お邪魔してご挨拶だけさせていただき帰路へ。
やはりここに来たら 八つ ですよ。。

_SDI9586

八ヶ岳を久しぶりに拝み山梨県を通って帰ってまいりました。。。
久しぶりのロングドライブ。。車の運転は好きだからまた出かけたいですね。。
[ 2018/06/23 00:49 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

信州駆け足ドライブ と 私事のお知らせ

信州の話を早くアップしたかったのですが後でお知らせするイベントが忙しく遅くなりました。。

七時ごろ母親を迎えに行き高速で駒ヶ根へ。。

_SDI7222

サービスエリアで見つけた雪を抱く中央アルプスを見るとなんだかうれしくなります。。

そのまま 巨大敷地にある工場が公園になっている 『かんてんぱぱ工場』へ すごいところでした。。
山野草 もたくさん。。試食コーナーも沢山の人  (笑)  僕はどちらかといえば 母親の車いす押し係ですけどね。

_SDI7225

そこでひっそりと咲いていた ささゆり ピンクが素晴らしい。。百合の中では一番好きですね。。


上を見上げれば 新緑がまぶしい。。
_SDI9502
ここから移動して 入笠山へ上ります。。
続くで。。。

今日のお知らせはこれです。。

全日本写真連盟浜松支部 写真展 2018
2018/6/18(月) ~ 2018/6/24(日)

時 間
開場 10:00~ (初日は12:00~)
終了 17:00  (最終日は16:00)

開催場所 クリエイト浜松 ギャラリー34

http://www.hcf.or.jp/facilities/create/event/detail.php?id=20886

日曜日に一日在廊しております。。お時間があればぜひおいでください。。
[ 2018/06/18 08:02 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

趣味

もういい加減じじーなんだから・・・・

そんなことを少しは考えるようになった。。
まぁ、あっちが痛い こっちが痛い となると落ち込んでそう考えるんだな。。

でもさ先日の日曜日は家族総出で東名 豊田 多治見 中央高速 駒ヶ根 高遠  一般道で入笠山 ほぼ山頂 富士見 中央高速 小淵沢 中部横断自動車道六郷 東名清水JT とほぼ中部を一周してきた。。総走行距離550K 朝7時から 夜9時過ぎまで 元気に走ってきましたよ。。(笑) やっぱり元気かな。。(笑)

話は変わって 先日友人と船乗ってないよね・・ どうする? お互いマイボートに不義理しているのでついついボヤキが。
船をやめる? なんて会話も出そう。。。
今日台風が接近するとかで 船にもやいを増やしに行ってきた。。 ちょっと乗るとやはり船は手放したくないよね。。
手放すと二度と船に近づけなくなる。。 大事な先輩から譲っていただいた船だしもう少し乗り続けたいね。。

支離滅裂文章だけど 趣味はやめたくてもやめれないね。。だから元気でいたい。。そんなはなし。。
写真はまだ整理していないので 青田の時期ですから 田んぼの写真
_SDI9487

P6020085

_SDI7212
[ 2018/06/09 00:15 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

半年が過ぎて。。

うれしい話題は ほぼ1か月掲載し続けた アルバイト情報誌 今週で打ち切りあきらめた と嘆いていたら一人来ていただくことになりました。。やる気満々で頑張っています。。 まだ裏方が多いですが表に出てきたらよろしくお願いいます。。

悲しい話題は 店のスタッフや家族と時々お邪魔していた居酒屋の大将が亡くなられた。。僕より2歳上の方だったが 手際が良く大変おいしいものを安く提供してくださっていたので本当に残念でならない。。突然のことでびっくりしています。。心よりご冥福をお祈りします。。

6か月が過ぎていよいよ暑くてムシムシの嫌なつらい時期がやってきます。。毎年過ごしていることですが普段より休みを多くいただいて体を休ませて臨みたいですね。。 (本当に体を休ませるのか疑問ですがね。。。。)

今日は先日引佐で撮った朝日の写真で。。
_SDI9450

_SDI7197

SDIM0852
[ 2018/06/02 00:46 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)