前回からの続きです。
かんてんぱぱ工場をでて高遠で食事の後入笠山へ迷い込む。。(笑)
高遠から茅野へ抜けて目的地の富士見へ向かってもいいのだがハンドルを持つ手が入笠山方面へと切ってしまった。(笑)こちらからも富士見へは抜けるのだが道が狭く細く 距離もかなり上へあがって降りていくようだ。。
同乗者のひんしゅくを浴びながら写真が撮りたく行ってしまった。。

途中の山はこんな感じ。。。ゼンマイの育ちすぎのようなシダ類がぎっしりとはえている。ちょっと原始の森のイメージだ。
こんな花もたくさんあった。

クリンソウ(九輪草) こちらではあまり見かけなくなった花だがぎっしりと自生していた。。
山頂が近くなるとあちらこちらに白い花をつけた木がたくさんある。
桜ではない。この時期に満開のこの木が名前がわからずずいぶんと苦労した。。
『ズミ』の木だった。。
山頂まで満開のズミのきにちょっと得した気が。。。。
母親の実家に突然お邪魔してご挨拶だけさせていただき帰路へ。
やはりここに来たら 八つ ですよ。。

八ヶ岳を久しぶりに拝み山梨県を通って帰ってまいりました。。。
久しぶりのロングドライブ。。車の運転は好きだからまた出かけたいですね。。