fc2ブログ

年齢

梅雨がしっかりとらしくなってきた。でも紫陽花の色は落ちてせっかくの雨なのに残念そうだ。

のっぽは連休明けの一服から夏場のやや忙しいのっぽへと変わりつつある。
暑いのでたまらない。
毎年大きく変わったことをしているわけでなくいつも同じことをやっているのだがあっちが痛くなった、こっちの痛みがとれなくなったとなきが入る(笑)

七月は誕生日月だ。さほどうれしいわけではないが去年大大的に還暦の祝いをしていただいたので あと10年は頑張ると心では思っている。でもさ体や頭がついていかなくなるのかね?悩むよ。。僕の後をどうするのか?考えなければいけないことがあるのだが後回し後回し。。こまるね。。

今日は蓮畑から
_SDI0779

_04A9502

_SDI0780
[ 2017/06/30 15:29 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

最近の母話

やっぱり少し暇です。ここで数点新商品を導入しようと夜な夜なもっぱら試作に明け暮れております。

母親は相変わらずで以前のように体調が落ちることがなくて助かっている。
母親は去年より当方に沢山いるメダカを数匹連れていって飼っている。七匹いたメダカが先日一匹亡くなって落ち込んでいた。
浮草も痛んでなくなっていたので浮草とともに子メダカを二匹連れていった。本当に小さくて眼鏡をはずしてじっくりのぞき込まないとわからない。テーブル上に置いてある鉢を母親は時々眺めながら喜んでいるようだ。

さて明日も母親を買い物に連れて行かねば。。。

今日の写真は夏らしい花 真っ赤なカイコウズです。
落花啼鳥には今回から新し小屋話が始まります(笑)

_SDI5120

_SDI5253

_SDI5236
[ 2017/06/26 23:52 ] 家族 | TB(0) | CM(0)

倉沢へ

倉沢は静岡県 中部 由比にある。

いつも山の小屋ばかり出かけて家族サービスができていない。。ふと山の神が倉沢に枇杷を買いに行きたい。。そういいだした。。ならば母親もつれて、桜エビとビワ買いとさった峠に行こう。。

いつもはめちゃくちゃ早い朝だが家族と一緒の時はのんびり出発。
富士が見えるかは大事なポイント。。梅雨空(雨は少ないが雲はおおいよね)で気温が高いから期待薄だが・・・
_SDI6277
ちょっぴり見えた。。 この時期には珍しく雪をうっすらかぶっている。

昼頃に由比に到着。桜エビ料理を食べたく探すが月曜日休みが多い。通りすがりの店で定食や丼を堪能。。やはり地元はおいしい。由比から倉沢へ行き枇杷の購入。店で酢につけたビネガードリンクの原料とひたすら食べるために買い漁る。(笑)
_SDI5206

海に張り付いたような倉沢の街 古くていい雰囲気だ。
_SDI5189

_SDI6301

_SDI5195

そのまま倉沢の街から急斜面を上り さった峠の方へ..
道は狭いが車は少ないから助かる。のんびり写真を撮りながらうろうろしてきた。。残念ながら富士山はお隠れになっていた。
_SDI5149

_SDI6281
駿河湾も静かそうだ。遠くに伊豆半島も浮いている。。

帰りに大好きな由比缶詰所でホワイトシップ オリーブオイル漬けのツナ缶を買った。ここの缶詰は誠においしい。ちょっと醤油を垂らして食べるとツナ缶の神様に感じる(爆笑)
[ 2017/06/22 00:42 ] ブラのっぽ | TB(0) | CM(2)

間が開いてしまう

久しぶりの投稿だ。
忙しいかって?店は暇ですね。。週末は忙しいけれど・・・

母親ももうすぐ86歳になる。一時期あまり具合がよくないかといろいろ心配していたけれど最近は落ち着いてきた。
相変わらず足腰は弱っているので車いすや杖は必須だけれど。
身の回りのことを一人でやってくれているのは本当に助かる。。
我が家は店の二階だから母親をここに連れてくるのは無理だし、だからと言って母親のところにで一緒に生活できるかと考えるがそれもなかなか厳しいのではないだろうか?
今のままで推移してくれるのがうれしいが、いつか、いつか、必ず調子が悪い時が来るだろう。。その時にどうすればいいのか?
今はなかなか考えにくい。困ったことだ。。

さて明日も母親を連れて買い物だ。。

最近の写真から。
_SDI6140

_SDI6169

_SDI6150
[ 2017/06/16 00:24 ] 家族 | TB(0) | CM(0)

山と海

山も海も好きだ。。 どちらも好きなんだがあえてどちらが好きか考えてみた。

釣りに出かけ釣果が素晴らしいとうまいものが食べれて海は最高だ  と喜ぶ。

山に出かけ小屋の梅の木の実をたくさん収穫すると面白いわ これで自家製の梅干し作れるのか 山っていいなぁ と思う。

海の沖で写真を撮るとあまり面白い写真が撮れないが、山に行くと被写体は沢山ある。。写真は山のほうがおもしろい。

静かな海でボートですっ飛んでいると気持ちがいい。。でもちょっと怖いか。。(笑)

山って 足が多いやつとか足がない奴とか いろんな動物や虫や雑草たちでたいへんだなって思う 

でものんびりと木陰でコーヒー飲んでそよそよ風吹く場所にいると幸せだと思う。

やっぱりどちらもいいね。。海や山に遊びに行っているときは最高だよね。。

じじーになってきたから趣味も少し整理しなくてはいけないのかな なんて考えてみました。

初夏に気になった風景から
_SDI6057

_SDI6076

_SDI6105
[ 2017/06/07 00:14 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)