fc2ブログ

みどり湖

2月も終盤へ。やはり二月三月と歓送迎会の関係なのか忙しい。本当に忙しい。
三月はもっと忙しいだろうから頑張るしかない。今日は外は嵐、春の嵐は地味にひどい(笑)
雨、風、暴風雨だ。仕込み休んでいいよと連絡来たが残念ながら今日はのっぽのたれを作らなければならないのだ。。


日曜日の話
いつものみどり湖へ。。時間があると出かけてしまう。。今回は設楽で祭りの撮影もしたかったので早めに出かけて立ち寄った。
祭りは「落下啼鳥」で数回に分けてアップします。

_SDI3741

_SDI3068

_SDI3051
[ 2017/02/23 09:13 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

仕込みが暇?

仕込みが暇?売り上げが少なくなって暇になったわけではない。。
ただ、皆がベテラン過ぎて仕込みの時間が減ってきたわけだ。。せっかく昼にパートに来てくださっているスタッフの時間も確保しなければね・・だから最近僕の仕込みの時間が減っている。。もっとも僕しかできない仕込みもあるのでいつも暇ってわけではないけどね。。てことで今週は母親を連れて梅見学。。今日は洗車をしていた。。なんか普通なことができてうれしいんだけど。

今日は梅林写真より
_SDI3691

_SDI3699

_SDI3706
[ 2017/02/18 23:30 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

趣味の世界

僕は趣味というより好きなものが多い。。気が多いのかもしれない。
極めるところまではできないが首を突っ込むことは大好きだ。(笑)
今日は以前ドナドナされた船の後釜 友人の紹介で購入した船が進水した。仲間で持っているので仲間に応援してもらいながら少しだけ手を入れた。 アフトステーションの増設  ドライバーシートの交換 無線機、ステレオの増設 修理などなど
自分の船着き場に戻ってきた船がとてもうれしそうに見えた。。 
このところいろいろとうまく進まないことが多くつらかったが船が進水したことはとてもうれしい。

そのマリーナで発動機の趣味の会が催されていた。。ぼ ぼ ぼ ・ ・ 磨き上げられたオールドエンジンを嬉しそうに整備していた。。 いろんな趣味がありその世界に没頭している顔はそれはそれは楽しそうなのでした。。

今日は船なのでシグマのカメラではなかったことがとてもとても悔やまれた。こういう物はシグマで撮るとよかっただろうね。

_DSC2219

_DSC2195

_DSC2183

_DSC2233
[ 2017/02/12 22:28 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

恒例の

恒例の人間ドックが終わった。。
今年初めて胃カメラとやらに挑戦した。。鼻から入れるだ口から入れるだ、両方とも嫌だ。。駄々をこねていたがしゃーない、鼻から入れましたとさ。。
自分の顔が映って、鼻毛が映って 唾液が映って・・・・・

正直言うと昨年後半に暴飲暴食がたたり 胃が痛い コーヒーにミルクだけは入れたいと思う日が一週間ぐらいあったし、去年のドックで胃炎ではないか?と言われ胃カメラを勧められたのだった。。
結果はきれいなものだそうで素晴らしい評価をいただいてまいりました。。
全体的にも今年は昨年より数値も少しは良くなったようでまだまだ元気で頑張れそうです。。

今日は近所の公園の朝です。。

_SDI3434

_SDI3447
[ 2017/02/07 23:26 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

豊川さん

今年も豊川さんに行ってきました。例年お参りしていると違うところにお参りに行きたくてもなんだか心配になり 例年通りの豊川稲荷に行くことになります。一月も終わりになるとさすが参拝者も少なくていいですね。将軍は来年は早く行こうと言いますが、あの人人の列にはどうも馴染めなくて考えただけでつらいのですが。。(笑)

「うんな」の友人などいつものメンバーでギャーギャーしながらの参拝は楽しいのであります。。そして「ねえ去年はだれだれと、どこどこに行ったよね?」「いいやそれは その前の年で去年は誰と行ったじゃん」「それも違う・・・・・・」などとみんな 大ボケで正しいのは誰も知らないという醜態。でも何を言っても何をしても楽しいのでいい。。。

夕食はメンバーで豊橋に遠征。。おいしい料理を食べて満足な一日でした。

一月が終わり集計したら、売り上げが超少ない。。休みすぎでした。。。頑張らないと・・・・
_SDI3575

_SDI3580

_SDI3565

_SDI3586
[ 2017/02/02 00:16 ] ブラのっぽ | TB(0) | CM(0)