最近恥ずかしいことに足が上がらない。。すなわちよくつまずく。。昨日焼き場でつまずいて転んだ。。(笑)
右手の中指に焼台の網の網目が付いた。。(いつかFBで焼印をアップしよう) 左の足首をひねった。。
あああ なんと情けないことか。。
さて、庵の話
先日、契約の予定だったがうまくいかなかった。。
問題は 裏の畑 (約800平米)の登記についてだ。。僕は農家資格を持っていないので農地が買えない。。
ええ??普通の人は農家資格なんて持っていないでしょ?
じゃ、普通の人が田舎で家を買いたいと思って調べたら そこに農地がついていた。。それだけでそこは買えないんですよ。。
農地を外して宅地だけ買えば?? なかなか売る方もすべて一緒に売りたいよね。。
簡単に要約すると 農地法第3条 の規定があるため 一定の広さの農地を借りて そこで 栽培経験を積むと農家資格を取ることができる。。農家資格が取れれば庵の裏の農地も僕に登記することができるようになるそうな。。
だから僕は商人だがしばらく農民にもなる予定だ。。。(笑)
さて何を作ろう。。簡単なのがいいよね。蓮根は絶対無理!!果樹を植えようか?楽そうだし。
