話は先週の連休月曜日まで戻る。日曜日は棚田でしたが次の日も撮影へ出発。
少し早い紅葉を探そうと、将軍と母親と長野へ ロープウエイなどで山の上へ上がれば綺麗なのはわかっていたのだが、母親の車椅子で上がれるか、上がっても車椅子が押せないと困るので却下。
結局、伊那高原箕輪町の赤そばの里へ。
駐車場から4.2haの蕎麦畑までは車椅子で坂を上ったり下りたりでなかなか大変だったが、奥の蕎麦畑はそれは素晴らしい景色だった。日ごろの行いがいい僕は(笑)ほぼピーカンの青空と、赤いそばの畑のコントラストに感動したのだった。
無料の駐車場に無料の畑、畑の中もよく整備されてお勧めの場所だ。駐車場わきの売店でズルズルお茶をごちそうになりながら、リンゴやまんじゅう、ジュースなどを沢山買って、地域にも少しはお金が落とせたかな?リンゴもショリショリで大変美味しくいい休日だった。 帰りに赤そばを食べたくて探したが残念ながら売り切れ。。普通にそばを食べて帰ってきた。日曜。月曜二日で600Kを走ったのでさすがに少しくたびれたね。。


