珍しく本棚の整理をした。パソコン関係、料理関係の参考書が沢山詰まっていたがさすが古くなってきたので思い切って廃棄処分。料理関係と写真集だけは残してすっきりして、増えてきたカメラ機材の置き場所を作って午前中が終わる。
午後母親に電話をして「散歩でもいくかい?」と聞くと二つ返事で行きたいと言う。
娘も珍しくいるのでではフラワーパークにでも行こうかとカメラを持って母を迎えに行く。80代半ばになってきても化粧をしたり
爪にマニュキアを塗るなどすごい人だ。。いいことだけどね。
フラワーパークなどカメラをいじっていなければ、遠慮したいところだが今はバラも綺麗なのでいそいそと入園料を払い入場する。入り口で車いすを借りるつもりだったが、電動カート、があったので無理やり母親にはそれに乗れと借りる。坂が多いので車椅子押すのが大変なんだよね。横でハンドル持ち、アクセルのレバーを調整してやりながら何とか人ごみの中でもうまく操縦できるようになった。
暑い一日でバラ園も人だらけで程々で逃げて涼しい木陰でショウブ?アヤメ?を見たりしてパークを後にする。
母親のおごりで(笑)美味い物を食べに行くかと弁天島の有名な和食屋に行きウナギやてんぷらなど食べつくし僕はノンアルコールで我慢して会食。。。。
帰りは浜名湖の夕日がきれいなので「僕はここで写真を撮る」と駄々をこねると、将軍は「じゃ、アイスクリーム食べてくると」
一人の時間をいただき、綺麗な浜名湖でしばしたたずんでおりました。 とさ
そんな浜名湖の夕暮れ
こんなところを見ると思わず写真を撮りたくなりますよね。

右側に彩雲が出ています。いいことがあると聞きますが・・・・・?

まさしく黄金色でした