続く続く桜は続く(笑)
そうなんです。まだしばらく我慢してください。桜にお付き合いください。
その前に昨日から消費税が8%に上がり当店も例外なく上がりました。そして、メニューブックの金額も税抜き表示にさせていただきました。来年度10%に備えての措置です。わかりにくいでしょうが是非よろしくお願いします。
本日は買い控え?を予想してスタッフの数を減らして対応。ところがとんでもなく忙しくじたばた、と一日が過ぎてしまいました。
月曜日はPOSシステムの金額変更と新しいメニューの入れ替えでお休みさせていただき朝から切り替え作業をしておりました。朝、ピーカンの青空に出かけたい病発症。なりふり構わず仕事を終わらせたのが14時。カメラバックに珍しく三脚をもって一路東名を東へ。掛川で降りて一号線を東へ。大井川沿いに北上。そう家山に行ってきました。ここは桜の街ですねどこへ行っても桜、桜、桜。。。平日ですのでさほど混まずに一時間ちょっとできました。
目的は、
塩本牛代(しおもとうしんしろ)の江戸彼岸桜
通称 牛代の水目桜
静岡県島田市川根町家山
樹齢 300年以上とか
ここです。残念なことに青空に映える一本桜が撮れなかったこと。ちょっとしょぼんですが素晴らしい桜でした。
一年に一本は有名な桜を撮りに行きたいものです。でも時期が短いので難しいですよね。




家山の川沿いにもこれでもか という桜があります。
是非一度ご覧ください。