fc2ブログ

2013年大晦日

毎年同じことを書き込んでいるようですが今年も「ありがとうございました」
売上はアベノミクスは当店にはまだ到着していないようで、微増で終わりました。
一昨年も微増でずーと微増なんですね。でも、今年はその内容が少し違います。今年は営業時間を一時間短縮、そこで
人件費比率が4パーセントほど落ちています。売上が微増でも人件費が減った、利益が増えて税金が増えた、そんな感じですね。(笑)これも皆様のおかげでございます。本当に本当に感謝です。来年もなお一層頑張ります。わたくし的には親父が亡くなるという大きな出来事もありました。振り返るとあっという間でした。テレビでは賑やかに紅白が始まりました。それでは少し年末らしさでも感じてきますね。

来年も是非よろしくお願いします。

2013年大晦日

炭焼 のっぽ  吉田拓二

_1020726.jpg
[ 2013/12/31 19:27 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

やっと落ち着きました。

今年もあとわずかで終わるわけで、街中はたった一日が過ぎただけで正月準備に切り替える。変わり身の早さが悪いい方をすると軽薄な感じすらしますが言い過ぎですね。。みなさんそれはそれは大変な思いで動いていらっしゃるのでしょうね。

当店も今週いっぱいです。素晴らしく盛り上がって忙しいと書きたいところですが,なんとなく淡々と過ぎていく気がします。昨年の12月もあまり数字的にはよくないですが、今年は若干の微増のようです。一年通してもそんな感じでしょうか。

さてさて、今年の大きな出来事ではやはり親父が亡くなったことです。今は残された母親のフォローで手一杯ですが数週間前に無事納骨を済ませました。新たに浜松北区にお墓を作りそこに収めました。
これから墓を守るという仕事も増えたわけですがこれは私の仕事として頑張っていかなければいけませんね。ミカンの木に囲まれてミカン好きな親父にはちょうどいいでしょう。

私も今年の残りを気持ちを切変えて頑張りますね。

_1020665.jpg

_1020668.jpg




[ 2013/12/26 15:32 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

究極のお仕事

久しぶりです。
先週8日の日曜日は厨房の大掃除、そしてお疲れさん会。掃除で酷使した足がヨレヨレ。
昨日は、愛知県豊根村へお出かけ。。長く歩いたので足がヨレヨレ。。
今日はサボっていたその痛い足の検査。術後10年で僕の足も結構痛むことが多いのでかなり心配しておりましたが何とか無事に合格。(笑)  来年12月にまた予約を入れてきました。

昨日カメラを持って出かけた豊根村は静岡、長野、に接した愛知県北部の最も人口が少ない自治体です。
自然が豊かで、鳥、花、景色、が好きで時間があるとよく出かけます。浜松から二時間前後です。
本当は飯田を超えて長野に行く予定でしたが、あいにくの超大型寒波でスタッドレス、四駆の我があぜ道のポルシェことスバル、サンバー号もさすがに心配になり途中から引き返す有様です。

結局、緑湖周辺を撮影して帰路に就く前に寄りたいところが。。それはドイツパンの店「ベッケライ ミンデン」
ただでさえ、ドイツパンの店なんて珍しいのに周りに民家が一軒もない超辺鄙な場所に看板だけポツリ。。
でもね、この店のパンはすごいですね。いろいろ大人買いしてきましたが、最近のパン屋さんはなんでもかるーーい感じでしょ、ここのはアンパン(不思議なことにアンパンもクリームパンもある)は生地からどっしりしています。かなりうまいアンパンに感動。。大人買いのくせにシュトーレンは予算の都合で買えませんでしたが、ライ麦パンも数種類購入、酸味を抑えてるタイプを買ったのですがでも結構酸味がある。これがワインとあいそうです。なんだか得した気分になりました。

こちらの店、12月24日から一か月冬季休暇、週4日営業、夏休みも一か月休み。。。
隣の敷地を買って移って同じ営業スタイルでお仕事をしたい、そんな夢を・・・・

でもさ、アルコール出す店ではありえないよね。。代行代高そう。。
ジビエの勉強をマジにしたくなった僕です。

_1020579.jpg

帰ろうとすると頭上から「遊んで行け」呼ぶので、ついついその気になって遊んできました。
この子は ホワイトシェパード だそうです。。やっぱり僕は犬が好きだ。。_1020583.jpg

 

[ 2013/12/17 01:02 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

最後の紅葉

いよいよ12月になりました。毎日忙しい店でありがとうございます。
今週末は店の大掃除がひかえております。今日は大量のゴム手袋とたわしを購入。準備万端です。

さて、フェイスブックで近日中に公開予定(笑)だった紅葉写真ですが、次の日に新しいPCが届き入れ替に手間取りアップできませんでした。性能はなかなかよいのですが、困ったことにCドライブをSSDにしたところハードディスク丸ごとバックアップして、コピーができず、データーとアプリを分けて入れなおすので大変な手間で泣きが入ります。まだアプリは写真関係のものしか入れておりません。。トホホ

さて、今年最後の紅葉見物は母親を連れて遠州小国神社へ。人の手が入った紅葉もそれはそれですばらしいですね。早朝八時前に到着したにもかかわらず、すごい人です。それだけ人気があるのですね。そんな写真をアップさせてください。

IMGP2170.jpg

IMGP2177.jpg

IMGP8224.jpg

IMGP8246.jpg

IMGP8264.jpg

IMGP8295.jpg
[ 2013/12/06 00:30 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)