fc2ブログ

明日から元気に 長文お許しください

長い間お休みをいただきました。正確には日曜日から木曜日まで5日間の長期間でした。
突然の休みでブログやSNSにも書き込みせずにご心配かけました。家族がブログに載せることを躊躇していましたが私の記録として書かせていただきます。

実は父親が19日土曜日に亡くなりました。
先月、私が旅行に出かけているときに食欲がないとの連絡で心配していたところ、足がひどくむくみ、おなかにも腹水がたまっているようでパンパンでした。病院へ連れて行き即入院。調べたところ、肝臓に癌がビッシリ、静脈にも転移、はっきり言って手が付けれないとのこと、先生の話では1か月ぐらいかな?とのことでした。早速病院内にあるホスピスに申込み。。空くまで三、四週間ぐらいかかるとのこと、それまで老人病院を探してくださいとの話です。。三次救急の病院は治る見込みのない人は速やかに出てって欲しい・・な話を聞いて悲しくないわけはありません。。病院の説明は理解できますが今ここで??・・な気持ですね。容体は日に日に悪くなり、何とか落ち着いたら変わります、、な展開の中親父はどんどん容体が悪くなります。こんなに悪くなっても移動ですか??の話をしているうちにホスピスから連絡が来ました。明日引っ越しです。次の日にホスピスへ。。全国的にも有名な人気のホスピスで周りからよく入れたね。と後で聞きました。でも、ホスピスに移動して次の日の午前中に亡くなりました。入院から21日でした。

親父は北海道生まれ、予科練を志願して九州へ、そこで終戦。。その後福岡のホテルマンとして生きてきました。途中から中洲の高級クラブのトップまでのぼり、68歳で引退。。
子供のころはそんな親父の仕事が理解できませんでした。でも今私がこうして飲食業を頑張っているのも親父の影響でしょうか。。私が小さいころの写真には、今は亡き大鵬関に抱かれた写真や、芸能人たちとの写真もありましたね。全く興味はありませんでしたが・・・ゴルフが好きで、今ほどゴルフ人気がないころから毎週週末はゴルフでした。その好きなゴルフも70歳で脳梗塞をやってからはやめて、私たちの誘いで浜松に引っ越してからは今度は心不全、沢山の大病をしても元気によみがえった父親でした。
肉が好きで、野菜が嫌い。子供のような食生活でしたが頑張ってきました。84歳で亡くなったのですが、一般的には大往生かもしれません、お祭りなんでしょうが私にはやはり悲しい出来事でした。。

できることは頑張って親父と付き合ってきたつもりでしたが、残ることはやはり後悔ですね。ああしてやればよかった、こうしてやりたかったっと。。
簡素な葬儀を希望していましたし、残された母親が沢山の方に頭を下げさせるのがつらかったので本当に家族と少ない友人で葬儀を終えました。友人たちにもほとんど連絡せず不義理をいたしました。お許しください。

これからは血圧が超高い母親のケアをしながら頑張っていきます。明日も沢山のご予約いただいております。元気に頑張りますのでどうぞこれからもよろしくお願いします。

本日は私事の内容で大変恐縮です。

[ 2013/10/24 23:55 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

島旅 東京へ

大波に揺られ到着した竹芝桟橋。一日早く帰ってきたわけで、浜松に一日早く帰るアイデアは全くなく(笑)なぜか新宿に宿をとりました。人気店の勉強会です。うまかった。。店にフィードバックできるように頑張ります。次の日は朝一番で新宿御苑に行く予定が火曜日なのに月曜の振り替え休日でやすみ。。どこまでも振られてしまいます。。地下鉄で千代田区永田町へ。。国会議事堂をうれしそうに眺め、千代田区一丁目一番地へ。。たぶん初めて来ました。日本人より外国人が多いですね。カメラを持った方が沢山。。うーーん外国人の方々のカメラ、スゲー高級品だ。。続いて東京駅へ、素晴らしいコースでしょ。。はとバス観光のような散歩です。。新しくなった東京駅、あれはいいなぁ。もう一度まじめに撮りに行きたい。。
今日はそんな写真の羅列で。。

IMGP6965.jpg

IMGP6833.jpg

IMGP7079.jpg

IMGP7128.jpg

IMGP7152.jpg

今回の島旅は終わります。飲食店の親父なのに食べ物の写真がないですね。撮ってはいるんですがねぇ。。
久しぶりに落花啼花もアップします。よかったら覗いてください。
[ 2013/10/01 01:04 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)