先週と今週、二週連続で月曜日に休みをいただきました。ご迷惑おかけしてすみませんでした。
先週は人間ドック、今週は娘の卒業、就職を祝い家族旅行でした。
楽しい思いをさせていただきました。ありがとうございました。
さて、今回のテーマの自転車話を。
実は僕は昔々から、自転車が好きでした。高校生の頃は前輪、後輪のサイドに大きなバッグをぶら下げて、福岡から大阪まで一人旅、その後、15年前、当時クロスバイクという言葉がメジャーになった頃に購入。しかし、例の左足サイボーグ化に伴い手放しました。
今年の人間ドックで運動不足を痛切に感じ再度購入しようと思いネットを見ると相当安いものから、高価な物まで幅がありますね。悩んでいる暇もなく、どうするの?いつ買うの?今でしょ!ということでポチ。当然カメラで小遣い使い果たしている僕は安いものです。(笑)でも、フレームはクロモリだし、ギアだってシマノ 2300。タイヤは700c28 慣れれば、23mmに変えればいいし。。フォークはなんだかしょぼそう。。少しづつ改造するのもまた楽しいでしょ。
今日せっせと組み立てて、試乗です。熟れる為に車も人もこない場所まで車で運んで乗って見ました。直線一キロ程車がほとんど通らない道を走って「中々いいぞお」と喜び Uターン。うーーーん?そう、行きは追い風、帰りはビュービューの向かい風、辛いデビューとなりました。
写真 posted by
(C)のっぽ親父久能山東照宮へ寄ってきました。きらびやかなところでしたね。
桜も咲き始めておりました。
IMGP7200 posted by
(C)のっぽ親父
IMGP7118 posted by
(C)のっぽ親父