fc2ブログ

本日は?

本日は第〇〇回目の誕生日でありまして、毎年毎年間違いなく迎える小さなイベントの日です。
今年は特に思うことがあります。それは、ミクシーやフェイスブックなどで沢山の方からお祝いメッセージをいただくことです。確かに齢を重ねる度に希薄になってくるイベントですが、こういう形で皆さんから
見ているよ、とか、仕事頑張れ とか沢山のメッセージをいただくのは大変うれしいことです。
また、一年頑張りましょう。古いことを守りながら新しいことにもチャレンジしましょう。
みなさんに重ね重ねお礼申し上げます。そして今後ともよろしくです。

今日の写真は貯金からです。
身近にこんな鳥たちがあちこちにいると思うとすごいですね。

ホオジロ 最近よく高いところから縄張りを保持するためによくツイートしています。
a href="http://photozou.jp/photo/show/2482697/145830008">IMGP0058
IMGP0058 posted by (C)のっぽ親父

次はヤマドリだと思います。子供もいて大勢がやがや、ごそごそしておりましたが見れる写真はこれぐらい
です。遠くて遠くて。。
IMGP0011
IMGP0011 posted by (C)のっぽ親父

結構好きな変わった鳥です。ヒクイナ。これも50m以上離れていて、レンズで初めて確認できたものです。
IMGP0418
IMGP0418 posted by (C)のっぽ親父
[ 2012/07/31 17:25 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

国際カジキ釣り大会

話は少し前の話ですが、先週日曜日に下田へ出かけました。
店が終わってダッシュで出かけたところは下田の国際カジキ釣り大会会場です。
お客様でもあり、釣り仲間の社長が出る大会にクルーとして参加するためです。

その船のオーナーやクルーはそれぞれが船を持ち普段は遠州灘や浜名湖で遊んでいる
仲間です。この世界一の大会はそれはそれは素晴らしい数億の船がこれでもかと停泊している。
そばには撮影用?個人の?ヘリまでいる。

IMGP0466
IMGP0466 posted by (C)のっぽ親父

私は選手登録もしていないし役に立つ場面があまりないが、船上ランチを作ることを買って出て
乗船。仲間がスタートフィッシングの場面は感動だよと言うのでフライブリッジよりカメラを構えて
スタンバイ!
金曜土曜日曜の三日間のゲームだが、土曜日は天候が悪く中止。日曜日はスタートを一時間早めて
7時スタート。確かにアドレナリンが噴き出すとはこのことですな。
のんびりの航行が無線のスタートの合図とともに96艇が一斉にスタート。
少しは波っ気がある沖だが完全に津波が動いているような波しぶき。

IMGP0498
IMGP0498 posted by (C)のっぽ親父
IMGP0524
IMGP0524 posted by (C)のっぽ親父

ノッポよ写真まじめに撮れよ、と言われるぐらいひどい写真ですが勘弁してください。
すごい揺れとすごい波しぶきとすごい興奮なんです。

残念ながらカジキは不発、途中でシイラに遊んでもらいました。
普段見慣れたシイラもカメラに収めると、海獣ですな。怖い顔しております。
凸パチも大きく、興奮して黄色に怒っている立派なオスでした。
海におかえりいただきましたが・・・・

IMGP0026
IMGP0026 posted by (C)のっぽ親父

月曜日に釣りをしながら浜名湖へその船で帰ってまいりましたが、非常に大きな船で素晴らしい航海を体験させていただいた皆様に感謝です。例年も行きたいなぁ。
[ 2012/07/26 15:59 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

中古で購入 K20D

数週間前にペンタックスのK20Dの中古カメラを購入した。どうしてもフィールドでレンズ交換をしたくないし、BORGのレンズ(400mm)だけで撮影となるとやや困るのでズームも持ち歩きたいので3世代前の
一眼デジカメを購入した。持った感じやシャッターの感じはkrよりいい感じだ、何よりじっとりとした
重さがいいし大きいので僕の手にはがっちりつかめる。発色が良いという評判とあれは良くないという相反する意見で悩みましたが、何より安さにつられ、サブカメラとしての位置づけで購入した。
自分の意見としては高感度がまるで駄目、連写もしょぼい 発色はそこそこかなぁ。
まだ使い慣れないのでもう少し使ってみないとわからない。。
だけどすっかりカメラ沼に落ちて行っているのが怖い。
数点アップします。 大きなサイズで見ていただけるといいのですが。。

沼の写真? 笑 新芽が出てきたハス

IMGP0053
IMGP0053 posted by (C)のっぽ親父

シャッター速度稼げずスローなんでボケですが涼しそうなんで。

IMGP0319
IMGP0319 posted by (C)のっぽ親父

しげしげと見るとかなり変な顔していますね、キジ ごめん

IMGP0294
IMGP0294 posted by (C)のっぽ親父

久々に見ました天然 ホタルブクロ

IMGP0328
IMGP0328 posted by (C)のっぽ親父

[ 2012/07/11 16:11 ] カメラ | TB(0) | CM(2)