fc2ブログ

おニューのレンズ

まぁ、熱しやすく冷めやすい僕の病気の始まりです。
今回天体望遠鏡メーカーのレンズを購入。そこそこの値段で超望遠なんですが果たしてどうですかねぇ

メーカーはBORGというメーカーの71FLというレンズ。400�に1.7倍のアダプターを取り付けると僕のカメラでは1020mmになります。これを手持ちで撮影撮影するとなかなか厳しいですね。
一脚持参ですが明るいと使いません。邪魔だもんね。

昨日から撮影開始しましたが、なんだかコントラストが悪いようですね。発色がいまいちかな。ただ
さすがに中央部の解像度はなかなかいいのではないでしょうか

等倍トリミングしています。


IMGP0015-001


IMGP0023-001


[ 2012/03/26 16:21 ] カメラ | TB(0) | CM(0)

黄色や紫

そうそう先日行ったカタクリ山に今週出かけてきました。
カタクリがあたり一面 きれいですな。

IMGP0015-001.jpg

春は間違いなく来るのでしょうが、当地の週末に春は来ません。なぜなら寒い雨と強い風で
船を出すなと空が訴える。
悲しい。

まぁ今のおいらのブームはカメラだけどさ。
新しいレンズを・・・・・ 秘密さ
今度の日曜日も近所へ初テストへ出かけよう。

カタクリ山からの帰りに黄色い畑。。いいね。
蓮華草とのコラボがいいのだが最近蓮華って咲いていないよね。
だから オオイヌフグリ で我慢してください。
この雑草のようなコバルトブルーの花 よく見るときれいですね。

IMGP0043-001.jpg

IMGP0046-001.jpg





[ 2012/03/23 16:01 ] 徒然 | TB(0) | CM(0)

徒然201203

相変わらずカメラ親父しています。常用レンズがレフの500mmになっています。
一度も標準ズームを付けていないし撮影もしていない。それってどうよ!

今週月曜日は爪の外科通いの日で豊橋まで、早朝5時半に出て病院着が6時半、七時に病院が開いたら
診察券のみ投函して9時までフリータイム。
行くところは海ですね。今回は田原の汐川干潟へ潮が高くてあまりぱっとしなかった。

診察が終わり三ヶ日の母親を連れて買い物へ途中寄り道がてら愛知の葦毛湿原へ
IMGP9389A.jpg
サムネイル表示

しょうじょうばかま がちらほらと。
帰りに三ヶ日近くの別の山へ・・
IMGP0076.jpg
カタクリですが、まだ数日早かったようで、これは後日再訪したいですね。

今回は鳥類レッドリストにのっている『ヒクイナ』たぶん(笑)
何せ遠いので鮮明さに欠けますね。

IMGP0011.jpg

かなりトリミングしてみました.
IMGP0011bjpg



ではでは次回はカタクリの花をやっつけてみたいですね。

[ 2012/03/15 16:48 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

続き

うーーん 写真が小さいけれど、iPadで見る限り、まぁいいのかな。ブログのアップもスピードがほしい。
撮影したデーターをiPadへそこから写真をアップできればマメにアップしそうな気がする。
写真のデーターをパソコンに入れてからだと、一枚一枚チェックしてそのうちに、まぁいいかになってしまう。
少しマメにアップしよう。
[ 2012/03/08 21:55 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

iPadでブログ写真

毎回ブログや写真をパソコンでアップしていますが、iPadでアップ出来るかテストです。
[ 2012/03/08 21:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

カメラ雑記 タムロンSP500㎜1:8

最近はすっかり釣りネタではなく、カメラネタばかりの気の多いのっぽ親父です。笑

ニューデジイチ購入一か月が過ぎ、近所の佐鳴湖を怪しい顔をして歩く親父はたぶん僕でしょう。

昔、ネオパン長尺をせっせと切ってごそごそ現像していた時代ではなく、16GのSDカードに
これでもかと 沢山写してせっせとパソコンを見る日々、下手な鉄砲なんちゃらで数打ちの今日この頃

友人に安く売っていただいた70-300のズームに物足らなくなりロングが欲しいなどと一著前の自分。
こうなりゃとどまるところを知らないおやじだが、なんせ小遣いが少ない。
ふるーーい 古い マニュアルフォーカスの 『タムロンSP500㎜1:8』を意地になってヤフオクで
購入。予算より数千円多いがこの際しゃーない。

佐鳴湖にて数回撮影、何とか使えそうな気になってきました。
バックのボケが少々うるさいのかな?
小さくて、軽くて 手持ちで使える長玉、お気に入りかな

FC2って画像の劣化がきつい気がする。サムネイルをやめます。

春はどこ?と探す ハクセキレイ 佐鳴湖
IMGP0026-004.jpg

かなり美人? コサギ 佐鳴湖
IMGP0018-004.jpg

でもやはり圧縮するからかな
画質悪いなぁ。
どうすればいいのだろうか
別のページに飛んじゃう?
[ 2012/03/02 15:33 ] カメラ | TB(0) | CM(1)