最近はすっかり釣りネタではなく、カメラネタばかりの気の多いのっぽ親父です。笑
ニューデジイチ購入一か月が過ぎ、近所の佐鳴湖を怪しい顔をして歩く親父はたぶん僕でしょう。
昔、ネオパン長尺をせっせと切ってごそごそ現像していた時代ではなく、16GのSDカードに
これでもかと 沢山写してせっせとパソコンを見る日々、下手な鉄砲なんちゃらで数打ちの今日この頃
友人に安く売っていただいた70-300のズームに物足らなくなりロングが欲しいなどと一著前の自分。
こうなりゃとどまるところを知らないおやじだが、なんせ小遣いが少ない。
ふるーーい 古い マニュアルフォーカスの 『タムロンSP500㎜1:8』を意地になってヤフオクで
購入。予算より数千円多いがこの際しゃーない。
佐鳴湖にて数回撮影、何とか使えそうな気になってきました。
バックのボケが少々うるさいのかな?
小さくて、軽くて 手持ちで使える長玉、お気に入りかな
FC2って画像の劣化がきつい気がする。サムネイルをやめます。
春はどこ?と探す ハクセキレイ 佐鳴湖

かなり美人? コサギ 佐鳴湖

でもやはり圧縮するからかな
画質悪いなぁ。
どうすればいいのだろうか
別のページに飛んじゃう?