今年もあと数時間になりました。
29日で店も終わり何とか昨年対比で少しだけアップできました。
昨日は、棚卸、店の掃除など毎年恒例のことを行いました。
今年はいろいろ大変なことが起きましたね。
とても他人事とは思えない出来事でした。
しかし、我々には普通にクリスマスや年末、年始が訪れるわけで
考えている暇もないことに、いいのだろうか、とつい思ってしまう。
あるお客様は、今年はこういう年だから、と消費活動をがんばろうと、毎月のように大宴会を催してくださった
それも客単価は普通の方の三倍・・・・
ありがとうございました。その方達がいらっしゃった時は必ず大入りで、スタッフも喜んでおりました。
ある方は今年は一年間これなかった、と最終日に来てくださり、元気な顔を見せてくれました。
HPは毎回チェックしてますよと言われると、もう少しまめに更新しなくては思いますね。
2月に覚悟を決めるほど悪化した父親は、無事に退院、昔とほぼ変わらず、元気に生活しています。
母親は少し痩せたなぁ。と思いますが、年齢も年齢なのので仕方がないかと・・
週2回は必ず買い物に連れて行き、昼飯飯を一緒にとっています。
将軍、娘は 相変わらず元気で頑張っていますし、ばあさん ワンコも 本当に癌なの? というぐらい、元気に
です。毎日抗がん剤は欠かせませんが。
いいお客さま、いいスタッフ、最高の家族に囲まれて、今年も無事に過ごせました。
大地震でつらい思いをされています皆様、残念ながらお亡くなりなった方たちに申し訳ないと思いながら
感謝の気持ちを添えて ありきたりですがこの歌を聞きながら今年のしめにします。
竹内まりや 人生の扉