fc2ブログ

今年もありがとうござました。

一年も終わりに近づきましたね。
今年も一年間 大変店、ならびにこのページをかわいがって頂きありがとうございました。
来年は大変厳しい年が来るという話です。
皆さんも大変でしょう。。当然当店も厳しいのでしょう。
でも、どうせ食べに行くならのっぽに行くかと 思い出していただきぜひよろしくお願いします。
皆様に喜んでいただく店を続けていくように スタッフともどもがんばります。

よい年をお迎えください
[ 2008/12/31 16:39 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

電話機不調

最近判明したこと 店の電話が不調だ
かけても呼び出しはするが、鳴らない
電話機はかなり新しいし、本体に問題ないのでNTTに聞くと
どうも、以前のISDN回線に問題があるようだ、
そこで光プレミアムにバージョンアップをした。
2003年から光にしていて、かなり光ユーザーとしては古いのですが
電話はIPフォンなど一切使わずISDNで回線を分けて使っていた。
今度は光電話 夢の超特急のような名前だがかなり経費が節約できる
一ヶ月 6000円ぐらい安くなるのではないだろうか。。

困ることは、停電だ 全く電話が使えなくそうだ。。
また、時々NTTがチョンボやるよね。。そうすると使えなくなる。。

店の電話につながらないときは 携帯へどうぞ 笑
[ 2008/12/28 13:44 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(2)

クリスマス

例年クリスマスは超暇です。
そこで余裕があるので、お客様にプレゼントのチキンをお配りしていました。
今年は不況というキーワードの元 プレゼントをやめようかと(忘れていたという話も)
しかし、急に気が変わり 仕入れ商品ですが手羽の唐揚げを購入!!
店で揚げてお出ししました。

これが大好評で困っております。
当店は揚げ物がないので、喜んでくださったのだろうと思いますが
定番にして!!!という話を数回聞くとちょっぴり仕入れ商品なのに・・・

複雑な心境

さぁ今年も数日 がんばりましょうね
[ 2008/12/25 15:06 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

前回に続き暇です話
週末は相変わらず忙しいのですが、平日は暇、暇
今月は昨年対比で明らかに落ちそう。
今週から暇対策で、メンバー一人カット
こんな小さな店にも影響が出ていることにびっくりします。
まずは食材の管理 どんなに暇でも食材は注意ですね
次は人件費のカットです。
お客様に満足していただけるように日々がんばっていても
いつか、だらけている
こんな機会がなければ見直しをなかなかできないのかも知れない

暗い話がのっぽにも迫ってきている。 
[ 2008/12/16 15:18 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

世の中景気が悪い話を輪をかけて、メディアで伝えている。
どこそこのだれだれが、会社をやめさせられたとか、どこの会社が仕事がないとか・・・・
もっと明るい話はないのかなぁ

そういう当店も、先週今週となぜか 火曜日が暇
それもも歴史に残るような暇さ
週末の7分の1
普段の4分の1
スタッフに頼み込んで早上り
今日も予約少ないから一人休み
なんだか先行き不安
・・・・って こんなことを書き込みするから 
ますます不安になってくるのかな

それにしても困りますね
[ 2008/12/10 14:47 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

エコ

のっぽもついに『エコ箸』になりました。早い話が使い捨ての割り箸をやめたということです。

そもそも、『エコ箸』は本当にエコにつながるか解りません。ただ、輸入の箸を使っていまして、
この箸の安全性に疑問を感じて、切り替えに踏み切りました。

エコという言葉が勝手に独り歩きするご時世 何でもエコ、エコと叫べば いいと思われているような気がしませんか?

そう、自問自答しながら 考えることは でも何もしないよりはいいか?!!
そんな感じでもやもやしています。
[ 2008/12/08 22:34 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

PCお引越し

現在のPCが不調で変えることに・・・・
これが大変 
なんせ、ソフトも多いしデーターも多いし
しかしその前がハードが大変。
まず、メーカー(DEL○)のリースなんですが、メーカーで グラフィックボードを載せると
超高い2万ぐらいかな そこで、オンボードで頼んで、オークションで買うことにした。

同じボード(と思われた)が5800円しめしめ・・・
先に来たボードを見て眺めて喜んでいたのだが PCが来て挿そうと思ったら今度は
ケースが狭くて ロープロフィールのボードしか刺さらない。げろげろ
しょうがなく、又オークションで 新品のまぁまぁのよさげなボードを見つけて
7800円で落札。。
今度はちゃんと刺さりましたが、又ちょんぼ
ケーブルが普通のデジタルのケーブルじゃ入らないんですね
いろいろ電気屋に行って探しても ないのです。。

そのケーブルは DMS-59というかなり変な(僕テキには)ケーブルでした
今度はそのケーブルを探さなくちゃいけんとです。。

PCの引越しへの道のりは遠い 
[ 2008/12/03 16:58 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)