fc2ブログ

店の片付け

今日は連休の休みでして、店の倉庫兼スタッフルームの片付けでした。
づかれたー   もう店変わって8年目、結構ぐたぐた不要なものや、すぐには使わないもの
等ありますね。せっせと処分しました。普通のコップ(き○んのマークがついた昔のビアタン)なんか
100個以上出てきて 今、のっぽじゃ使っていないし ビール会社から頂いた(貸して貰っているのかな)物だから処分できないし結構大変  ビール会社に相談して持って行って貰うかな。
[ 2008/07/28 21:29 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

定例ご挨拶

暑いぞ

超暑い 梅雨明けしてすっかり暑い今日この頃皆様いかがお過ごしですか?

夏は おいしい野菜がありますね

ゴーヤ トマト 枝豆 葉ショウガ オクラ

のっぽにはみんな上記の串があります。最近大ヒットは 葉ショウガの豚肉巻き これうまいっす。
まぁ大人の味ですが。奄美の味噌をつけておめしあがりください。。

なんだ、宣伝だ
[ 2008/07/24 14:48 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)

拿捕されないぞ

すっかりご無沙汰しまして。。(見慣れたご挨拶ですが)
コメントに 拿捕されてないかとのご心配に釣果報告を(苦笑)

13日は マイボート 太平洋 べたべた凪 沿岸40m愛知の県境 で糸を垂れました。

 
すざまじい鯖攻撃に『鯖釣りもあきた』などと生意気を言う友人の要請で100m近くの漁礁を狙うがだめでした。
帰りに60mの漁礁で50センチの ホウボウ を友人が釣り当人ご満悦 僕がドライバーをしたから釣れたんだ。と内輪もめして(冗談)帰ってきて ホウボウ を刺身で食します。
すっかりうまくてご機嫌でしたね。

20日は 湖内で小鯵釣り なかなか沢山つれました・・・・が
捌くのが大変。アジのたたき をつくり 残りの小鯵を開いて 干物
サッパも沢山釣れて捨てるに忍びなく、みりん干しを作成 2時間で70匹捌いてへろへろ
今朝食べましたがみりん干しはなかなかうまい。小鯵は少ししょっぱいかな。。

しかし 暑い 体に気をつけてみなさん がんばりましょうね
[ 2008/07/22 15:34 ] ハナタレ丸(釣り) | TB(0) | CM(0)

遠州灘が・・・

大変です。遠州灘が・・・・

どうってことないんですが、昨日、今日と波浪予想が1メートルなんですね。
今まで最低でも、1.5mだったのに、1メートルなんてびっくり
外洋ですよ 外洋。。。 でもものさしで計っているわけじゃないし、結構風強いけれどナァ

さぁ日曜日外洋にいくぞ
[ 2008/07/11 15:30 ] ハナタレ丸(釣り) | TB(0) | CM(4)

久々です。

ちょっとサボっていたら。もう前回の書き込みから1週間 早いナァ
急にめちゃくちゃ暑くなって焼き場は地獄なんです。水系飲まなきゃ ふらふらだし
飲みゃ 飲んだで ヘロヘロに疲れるし どうするの?いったい

さて、おもちゃ話で 約2ヶ月ぐらい前に伊豆に船で出かけようと言う計画(計画で終了)の時に
買った高いものがあります
80千円も出して買った 携帯GPS
ガーミン社の60CS(型落ちで結構安かった)です。
まだまだ、使い方の研究でなかなか利用できませんが・・・・
ひとついえることは、ふねのGPSより反応がよく、正確ですね。。ただ画面が小さい
よって、ノートPCを持ち込みたいなどと考えていますが、今のノートは将軍が使っているし
それ持ち出すのは まずいでしょう。。。 EeePCでも買いますか?
HPのもいいナァ  いやー物欲の塊 魔王のささやきですな(
[ 2008/07/08 15:19 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(4)

お知らせ

ささみのカルパッチョや鶏刺しなど、鶏の生食は沢山の方にかわいがっていただいたメニューですが、このたび提供を中止させていただくことにしました。

当店では食材は鮮度が一番と考え仕入れをしております。
(それは今後も全く変わりません)
しかし、鶏には、カンピロバクター菌といって、鶏がもともと持っている菌がおり、体調不良等、体の弱っている方、小さなお子様、お年寄りの方など、人によりましては、ごく稀にカンピロバクター食中毒にかかる恐れがございます。

当店では、これまで鶏を生食用でご提供させて頂いておりましたが、昨今の食に関する問題を考えて 何より安心、安全を一番と考え鶏の生食は当面中止させていただきます。

尚、レアー焼の串、たたき等は今後も続けてまいります。


新規メニューを沢山沢山考えています。
新しいサラダも、網焼きトンテキも大変売れています。ありがとうございます。
今後とも頑張ってまいります。

よろしくお願いします。

[ 2008/07/01 14:53 ] 大将の独り言 | TB(0) | CM(0)