fc2ブログ

ブルーペーパー 

 その男は若い兄ちゃんでした。風がブービュー吹く佐鳴湖の湖畔で僕と机に向かい合って、のそのそペンを持って とろくさく何か書き物をしています。
 脇では その上司と思われる人間が僕に向かって 「すみませんね。すぐ終わりますから」「のっぽさんってあの居酒屋さん?」「たいしたことないですから」など取りとめもないことをしゃべってニヤニヤしている。机をひっくり返したい衝動に駆られながらも、じっと平静を装う僕 駐車場には続々と車が入ってくる。大渋滞だ。早くしてくれよ。。と心なしか いらいら。やっと終わって「どうもお疲れさまでした。」
 車に戻って これ見よがしに 力いっぱいドアを閉める。
車内で のどがつぶれんばかりに 「ぎゃー うぉー」と雄たけび
力なくのっぽに帰ってきて 又、わめく僕
 家に帰って 将軍から「どうしたの」「・・・・・・」
何も答えられなく 力なく 17Kオーバーの青紙を手渡す
のっぽでした。
[ 2006/11/30 14:40 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(2)

むずかしい

のっぽには沢山のスタッフが頑張ってくれています。感謝
 最近思うことは、僕が以前いわれていたことを、おなじようにスタッフへ話しているということ。やだね
 「もっときれいに洗えよ」
 「何回も同じこと言わせるな」
 「俺の話を聞いているの?」
 だのだの
なんだか無駄に歳をとってしまった自分がやっと大人になったのかナァ
ちょっぴり、若手スタッフの指導にも自信をなくしそうだ

そうか、釣りに4週間もいってないからだ
来週行こうっと
[ 2006/11/28 15:30 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

清水へ

日曜日は大掃除へとへと その後のっぽにて、ちょっぴり忘年会でした。大将のおこごとを聞かされたスタッフの皆さん
かわいそう鴨。終わるところを知らない我々はボーリングへ
障害者なのに張り切って今日なぜか、手が痛い足が痛い僕です。

さて、昨日は大掃除の続きを将軍と頑張って、ご褒美に焼き鳥を食べに行ってまいりました。

電車に乗って1.5時間 清水まで行ってまいりました。
かねてからうわさの 清水のもつカレーをやっつけてきました
店の名前は 『金の○』店内は少しクラシックな焼き鳥屋の風情。すごい明るい照明に(なぜか明るい蛍光灯)変則なカウンターに 4人で陣取り、食うは飲むは・・・・
聞いていると 客単価1700円前後なのに、我々は4人で
1万4000円 なに?
味は? もつカレー>不思議な味 1本90円の超激安串
大きな鍋で カウンターの一番いい場所でぐつぐつされていました。100パーセント最初に一人2,3本注文してましたね。 不思議な味 カレーらしさはあまり感じなかったのが
本音 土手やきの少しスパイシーバージョンか

豚もつ系はなかなかのうまさ。塩は若干強い気がしましたが、特に赤もつ(脾臓らしい)は抜群。なかなか工夫と清潔感を感じるお店でした。これによってのっぽは頑張って 『もつカレー復刻バージョンちょい甘口』を開発することにしました。
[ 2006/11/21 14:37 ] 外食 | TB(-) | CM(2)

掃除♪

明日は大掃除です。
うれしいうれしい大掃除(うそつけ)落胆・・・
僕は、遊びに行くときは必ず晴れる有名な晴男
しかし、明日は悲しい大掃除。。だから明日は雨
[ 2006/11/18 14:13 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

待つこと30分 待つのが嫌いな僕も並ぶうわさのカキアゲ丼

桜海老沢山 金550円也

[ 2006/11/12 12:13 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

由比町で桜エビのカキアゲ丼に並んでしまった

並ぶ並ぶ なぜかお袋も映っている

[ 2006/11/12 12:01 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

おもちゃ パート○?

いやーまたまた 買い物しちゃった情報。。
今まで使っていた 携帯パナソニック 調子悪くなりました
充電は一日一回は必要だし、時々プーだのガーだのうるさいもんでね・・・・・
今度は『ソニー』 以前使っていて調子よくて好きだった。
インターフェイスがいいよね。。でもあのくるくるぱっぱ(ジョグダイヤル)なくなったんですね。なんでもクルクルのなかに指のあかが、溜まるんだって。
SO902IWP
こんどは『Water Proof』ざんす。そう海に持っていっても
少々平気さ
でもこの間みたいに海に僕ごと落っこちちゃったら
だめだねきっと・・・・だって海水は保障外だもんね。
すこし画面が小さいけれどストレート携帯はなんだか新鮮だ
[ 2006/11/11 15:10 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

快晴

本日快晴 波高1.1M 周期9sec 風速南南西1.9M
現在地 浜松市入野町のっぽ2階 机の前
気分 やや落ち込み気味 体調やや不良 少し疲労気味
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしたことか、こんなに静かな日におうちにいるなんて
別にどうってことないけれど、ちょっぴり忙しくなってきて
お疲れモードだし今日はたまった録画でもビール片手にやろうかな。。。さぁ忘年会タイムに突入 頑張りましょう
[ 2006/11/05 11:28 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)