fc2ブログ

親父様 2

そんなこんなで 親父の目の病気は加齢横斑変性

このような病気です。詳しくは見ていただければいいのですが、親父の場合はあまりよろしくないそうな・・・・
近所のN眼科で紹介していただいた病院を2箇所、行きました
ひとつの病院は完全にセカンドオピニオンとして伺いましたが、なんせ30分で10500円だそうで(今年の4月から保険法が変わりそのような金額になったそう)病院で1時間 以上待ったにもかかわらず
データーを見て「ふーーん 手術すればいいじゃん 今は
3日の入院ですむからさ」なんだかとても軽いのり せめて
10分は話し聞いてって感じ  ぶつぶつ・・・
何でも日に焼けやすい薬を飲んで 目にレーザをあてて新生血管を焼き取る手術だそうです

少しだけ、気分を害した僕達(正確には僕だけかも)は
別の病院で見ていただくことにしました
家族の話では まぁ入院いたしかたない
ただ、盲目のなるのは困るので 手術だけはなんとか
親父に受けてもらおう こんな感じです

その2件目の病院に昨日行ってきましたが こちらも超込みこみ 瞳孔を開ける薬や いろんないろんな検査を受けて
結果は「うーーん 目の中心から 少しずれているから
今からレーザーで焼きましょう」 まるで焼き鳥やみたいだね

手術はほんとに 3分
結局 延々6時間病院で過ごして 親父は手術受けなくて
すんだことが 相当うれしいようで 帰りに赤飯まで買ってしまう有様

いろいろたいへんだにゃーー
[ 2006/04/27 13:56 ] 家族 | TB(-) | CM(0)

親父様

今日から新カテゴリー(をいおい カテゴリだけ増やして大丈夫?)

私の親父様 年齢は77才 なかなか高齢ですね
彼、7年前に脳梗塞で倒れて少しだけ 右半身にしびれと
歩くときに少し足を引きずります。
しゃべることはなかなかしっかりしていまして、今でもよく
怒られております。。最近少しだけ厄介な病気が発生しまして、そのお話。。。しかし今日は 今病院から帰ってきたばかりで、時間がないので又 あ と で
[ 2006/04/26 17:47 ] 家族 | TB(-) | CM(0)

竹の子堀

昨日は毎年恒例の竹の子堀でした
バーべキューは趣向を変えて 中華で攻めてみました。
なかなかのできばえでご機嫌でしたが こういうときに
写真を撮るのを忘れてしまいます。
このところ、写真なしのブログになって少し寂しいですね。

竹の子は平年よりできが悪く、少し少なめでした
帰ってきてから皆で皮むきそして沢山のぬかを入れて
した茹でしました。

ヘロヘロに飲んだくれていた僕に今日はみなの視線が
変だ   まぁいいか
[ 2006/04/24 14:20 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

せき かぜ のどに

スタッフには風邪なんて引くやつは 気合が入っていないからだと、うるさく言う僕が、咳が止まらない。。
 ぐるじい 頭痛い のど痛い 
ついでに、今週はちいと暇ときてる
今日明日がんばるぞ
[ 2006/04/21 15:37 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

俺って使えない。。

いやー本当に情けなくなるお話を
このブログで今月のおやすみと「つくねの日」のアナウンスをしたのですが、そこになんと 今月のつくねの日は
18日水曜日と発表!! しかし今月の18日は火曜日です。
お客様のスーさん(仮名)に教えていただく始末。
どうりで、いつも楽しみに来て下さるお客様のご予約が今日になっています。昨日はいまいち暇でしたし。。泣
 よって本日も特別に「つくねの日」は今日も執り行います
しかしメンバーが足りないんだよね
[ 2006/04/19 14:43 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

サボって・・・

先週は、書き込みが少なくてたったの1回でした。
ごめんなさい。なんと、大勢の人が見てくださっていると
いうことを最近よく聞きます。。
ありがとうございます。
先週は物置の新設で、店の周りの片付けや雨対策など忙しい
一週間でした。近所のホームセンターで 半額の物置を
購入。現品限りで展示品なので半額だったのですが、
なんと、ばらして、組み立てに28000円だって
少しショックな僕は仲間を呼んで自分達でやることに
当日(昨日)は 朝こそ雨でしたが午後から最高の天気!!
 偉大な仲間達のおかげで 11時から15時ですべて終了
17時からその仲間達で 飲み会  2万円をちゃんと使い果たし、楽しい一日でした。。
8000円も浮いてなおかつうまいものまで食べて 
ありがたや ありがたや
[ 2006/04/17 14:38 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

多治見陶器祭り

行ってきました陶器祭り!!
瀬戸、織部はさすがに陶器のお祭りをすると
すごい人ですね。人ごみの中を歩いて歩いてスタッフが楽しそうに割ってくれた(皮肉満点)店の器の補充がやっとできました。ついでに面白いオブジェ(花器)もどさくさに
まぎれて買っちゃいました。。
今日の写真は多治見のお昼に食べた
『櫻』のランチのメインディッシュ
ソースが涙出るほどうまかった


当日は忙しくて決まったメニューしかないにもかかわらず
僕らには、フランス料理で対応してくださいました。。
感謝です。(この忙しいのに ぶつぶつ・・・・と怒られましたが)
[ 2006/04/11 15:44 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

ちょっぴりだけど・・・・

おかげさまなんですが すごい忙しいです
今日と明日はふぇーーー  て感じです
今日は仕込が終わって14時、それから即昼ね
これから店ですから書き込みする時間がなくて
今日はちょっぴりにします。
さぁーー今日もめいっぱいやるぞやるぞやるぞ
(昔、さが○急便で仕事していたころの掛け声)
[ 2006/04/07 17:28 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(0)

動いたぞ

最終調整

いやー少し古いねたですが、先週土曜日にファイアリングをしました。。
感動ですよ。上の写真が調整中
下の写真はなんと動いている写真!!どこが違うか・・・
フライホイール(多分)が回っているでしょ!!
大人のおもちゃも完成して今は、ヤンマーFM23の船に
積み込まれていることでしょう。
世の中の流れとして、環境を気にするみなさんの意見には
逆らうようですが、ディーゼルエンジンは強いですね
電器系統はないし、まるで 牛や猪のようですね
さながら、私のDF200のエンジンはカモシカのようだ
なんちゃって・・・
動いた、動いた

[ 2006/04/05 15:52 ] ハナタレ丸(釣り) | TB(-) | CM(0)

夜桜見物

暗闇にうごめく我々

なぜか3度目の書き込み アップするときに消してしまう
ばかな僕
さて土曜日は雨にも風にもあわず深夜の夜桜見物
なんといっても場所取り深夜11時から!!
将軍の『早くおいでよ。最高の場所が取れたし満開だよ桜』
うーーん、
こんな深夜に場所取りに行ってもがらがらじゃないのかなぁ
 ラストオーダーとったばっかりで、まだ超混み込みな店内へろへろなスタッフのお尻をたたき、やっと
現着12時 うまいトン汁と焼きおにぎり 絶対もって行くと駄々こねたビー○
さすがの僕も少し元気がなかったかも

佐鳴湖周辺の皆様 お騒がせしました
犯人は僕たちです。
ハルも春のイベントに参加

[ 2006/04/03 15:54 ] 大将の独り言 | TB(-) | CM(2)