fc2ブログ

ススキです。

好きです。仕事。。
ではなくススキの話。

その前に店情報。。忙しいですね。昨日も今日も開店前は予約ゼロ。。絶対に暇だよとヘラヘラしていると続々とお客様が来て下さる。ありがたいです。本当に感謝です。
金曜土曜はすでに満席なんですが、平日ははらはらしますね。

日曜日に出かけた天竜スーパー林道 ススキの綺麗さでも特筆です。
遠く山の斜面が上から下まですべてススキにはびっくり。

_SDI2654
残念なことに手前ボケが入ってしまってがっくりでしたが。
紅葉ももうすぐ降りてきます。楽しみです、

_SDI0446

_SDI2601
[ 2015/11/06 00:05 ] 写真 | TB(0) | CM(0)

桜の旬がやってきました。忙しいぐらいにあちらこちら咲き出しました。ピークは後1週間後でしょうか。花、食べもの、旬というものがあると思います。たとえば当店のソラマメ丸焼き。。1月に入ってすぐから始めました。まだ出たはなで値段も高いですね。グッと我慢して同じ値段で提供していました。現在は手頃な仕入れ値段になりました。今が最盛期、そう旬なんですね。味もいいですね。甘みが乗っています。そして今から稼ぎのいい商品になります。沢山注文をいただきたいのですが、スーパーなどでよく見かけるようになると不思議と注文が減ります。難しいですね。(笑)

今日は近くのお寺の枝垂れ桜の写真です。身延山久遠寺の有名な桜の子孫だそうです。数年前に塩害で元気がありませんでしたが今年は頑張って咲いています。桜も沢山の品種があるようで品種はわかりません江戸彼岸の枝垂れでしょうね。落花啼鳥も同じ桜の写真です。

IMGP6058.jpg

_SDI0551.jpg

_SDI0557.jpg
[ 2015/03/23 23:47 ] 写真 | TB(0) | CM(0)

豊根町みどり湖

まずは店の話ですが忙しいですね。歓送迎会の時期ですので忙しくて当たり前ですが。。ばてないように頑張ります。三月の予約も早々たくさん入っています。もしご予約いただけるようなら是非早めにご連絡ください。

先日の日曜日 雨が降ってもやりが降っても(降ってこない)日曜日に家にずっといるわけはなく、夕方から飲み会でも昼間は空いているとすっ飛んで山に行くのです。
定番愛知の豊根町の湖です。なかなか雨もしょぼしょぼと降り暗い日曜日です。車も人も少ないので車の窓を少し開けて
レンズを突き出し撮影したり、雨がやむと外に飛び出し元気に駆けずり回るのです。

雲の垂れこんだ遠くからハリーポッターが飛んできそうな山でした。

_SDI3796.jpg

SDIM9308.jpg

_SDI1482.jpg

なんだか似たような写真ばかりですが・・・・・

[ 2015/02/24 15:09 ] 写真 | TB(0) | CM(0)

お寒うございます

今年の営業が始まりました。初日はかなりの忙しさでした。幸先がいいことですね。でも残念ながら明日月曜日は予約ゼロです。きっと忙しくなるでしょう。なってください。(笑)

二日の日に大好きな山に行ってきました。愛知県豊根町です。昨年もかなりの回数出かけました。今年もかなり通いそうです。何もないのですけれどね。

しかし今年は真冬が早いですね。年末から何度も寒気団がやってきます。元旦にもは相当雪が降ったようで朝はバリバリの状態です。スタッドレスをはいて、軽の四駆ですからなんとか行けます。でも雪道に慣れていないので怖いですけれど。

みどり湖はモノトーンの世界。青空がなければ白黒のようです。
_SDI1216.jpg

「曽川御池大明神」という竜神を祀る神社が湖畔にあります。当然誰もいません。(笑)
_SDI2043.jpg

氷の世界にびっくりです。
_SDI1161.jpg

_SDI1981.jpg

今年もこんな写真がらみのブログですがよろしかったら眺めに来てください。
[ 2015/01/04 22:56 ] 写真 | TB(0) | CM(2)

浜名湖の朝日

日曜日本当は御前崎にカワハギの釣りに出かける予定でルンルンしていたのだが残念ながら大風で中止。
あまりのショックに(笑)四時半に起きて写真を撮りに一人出かける。山に行こうとしたがよい子の僕はひとりで雪道にはまるとえらいことになりそうなので浜名湖にした。浜名湖ならそんなに朝早く出かけなくてもよかったのにと思いながら悔しいから、ほぼ一周して薄明るくなってから場所を決めた。

話が大きくずれるが今日は冬至。。それも19年に一度の 太陽と月が両方復活する 朔旦冬至 という日らしい。
昨日の段階でそんなことを知っていたわけではないがやけに細い月が出ていてうれしかった気がする。

SDIM1137.jpg

ほぼ等倍
SDIM1137-2.jpg

何故か日が昇るということに感動してしまう。毎日のことなのに(笑)
_SDI1033.jpg

おばQのような太陽でした。ほぼ等倍
_SDI1033-2.jpg

皆さん朝のお勤めに出かけるのですね。
IMGP4414.jpg

今日は赤い写真が多かった。そうそう赤で思い出しました。店の入り口に有名な作家さんが作った鬼瓦があります。この鬼瓦今は少し灰色をしています。皆様に触って擦っていただくことによって、黒光りするそうです。そうするとやっと当店も黒字になるとか、ひとつよろしくお願いします。m(__)m

では、営業日もあと数日頑張ります。
[ 2014/12/23 01:53 ] 写真 | TB(0) | CM(2)